//=time() ?>
#皆さんラフと完成絵を見せてください こうなって、こうなって、こう。(便乗)
#皆さんラフと完成絵を見せてください 切れてんのしか残ってなかった
#皆さんラフと完成絵を見せてください これが こうなって こうじゃ
#皆さんラフと完成絵を見せてください からあげエルフ♂ ラフの上からそのままグリグリ色を塗りたくって描きます。そしたら短髪から長髪になってました。
#皆さんラフと完成絵を見せてください いつものように青娥さんです、濃ゆいです ラフ→線画→完成
#皆さんラフと完成絵を見せてください ましなやつ
先日の集積地ちゃんの。 #皆さんラフと完成絵を見せてください
#皆さんラフと完成絵を見せてください ラフと線画は私だけど塗りはフォロワーさんヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 私は基本的に着色しないのでお願いしました♪
アタリ→下書き→描き込み…という感じです。 #皆さんラフと完成絵を見せてください
#皆さんラフと完成絵を見せてください まとも(?)に残ってるのこれしかない
#皆さんラフと完成絵を見せてください ラフ描けないから下絵から入るとか言えない。
#皆さんラフと完成絵を見せてください ・迷い線を最低限にするラフ画力の向上 ・迷い線の中からベストのラインを見出す線画力の向上 どちらが大切なのだろうか?…と不毛な事など考えずにガシガシ描けと自分に言い聞かせる
私も便乗する(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ #皆さんラフと完成絵を見せてください
足されたり無くなったり #皆さんラフと完成絵を見せてください
イメージが固まってれば1,2枚目のように、 全然固まらなければ3,4枚目みたいになる。 #皆さんラフと完成絵を見せてください
#皆さんラフと完成絵を見せてください 下絵→線画→色分け→完成
#皆さんラフと完成絵を見せてください 大体線画から色塗りの途中で顔や手足のバランス崩れているのに気づくので、線画そのままで完成に至ることがあまりありません。いつも線画の段階でうだうだ悩むよりは、と進めていくパターン。
#皆さんラフと完成絵を見せてください はい。
#皆さんラフと完成絵を見せてください レイアウト2案 → 下描き → 下塗り →完成
#皆さんラフと完成絵を見せてください 構図決めのラフ→ライティングと配色決めラフ→完成