画質 高画質


ランプライト、アルシュ、ウォーターフォードあたりが好きでよく使います(* ´ ▽ ` *)次点でワトソン、ホワイトワトソン
ラングトンとも友達になりたい今日この頃…

7 47

(クリスマスの絵)
コットマン中目、ホワイトワトソン、モンバルキャンソン2枚。
モンバルキャンソンはもうずっとお世話になってます。

1 14


田舎住みなのでホワイトワトソンしかほとんど売っていない..._(:3」∠)_

6 19


夜ではないですが…
基本vifArtたまにワトソンさん(4枚目)です。

10 19



ファブリアーノエクストラホワイト荒目大好きマン\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

ATCはワトソンボード、ミニ原画やドローイングにはホワイトアイビスを使う事もあります🍄(3・4枚目)

8 35

マーメイド(1,2枚目)とホワイトワトソン(3,4枚目)ほぼこの2種類ですね…
しっとり・停滞させたいときはマーメイド、ぶああっと広げたい・強いエッジがほしいときはホワイトワトソン(自分の感覚すぎて意味不明💦)。色鉛筆も使うので表面の強さ大事!

1 17



ウォーターフォード(重ね塗りすごくできる)
コットマン(重ね塗りライトにできる)
コットマン
ワトソン(洗いだしできる。安価。よく使う。)

5 36


古い作品しかない…

ワトソン ホワイト 薄

4枚めは作品の一部でお塩を用いた技法を使ったやつです。

0 2


もっと冒険したいけど今んとこホワイトワトソンですねー

5 30



シリウス...ホワイトワトソン系が大好きなんですよ...

0 1



ナチュラルワトソン大好きです!!
(描いた後Photoshopで色味を調整しているのでワトソンの黄色味が微塵も残っていませんが😅)

0 2


vifArtの中目(1,2枚目)とホワイトワトソンさん(3,4枚目)。水彩紙の中では財布に優しいのと田舎でも手に入る心の友。でもワトソンさんとは結構喧嘩する。

2 7


どの紙もみんな違ってみんないい党なのですがあえて選ぶなら、アルビレオとホワイトワトソン!
アルビレオの独特のにじみは深海の雰囲気に合わせて、ホワイトワトソンの白さとニュートラルな扱いやすさはティーポットの子達の制作でお世話になりました文字数

3 12


ホワイトワトソン
初めて使った水彩紙。強くて包容力がある、そして庶民的。
全部ひっくるめて好き。ずっ友だょ…

3 15


ワトソン紙 最近はアルシュにも挑戦してますが基本はこれです
ちょっとぼかしにくいですが、透明水彩ともアクリルガッシュとも相性が良いし、重ね塗りに向いていると思います 地の色が強いので最後に入れるホワイトがとても綺麗

2 15



最近はアルシュ(1.2枚目)やスキャン使う時はウォーターフォード細目やコットマン細目(3枚目)、ゴリゴリ白抜きや色を動かしながら描く場合はホワイトワトソンやランプライト使ってます🎃

3 36


凄く素敵なタグ、、っっ
ワトソンさんに1票です!

1 9

ウォーターフォードとワトソンとヴィフアール中目 ※血

0 12