画質 高画質



敵側2(第二章登場予定。魔女4人の集団名は未定)
・イル(紫)
病を司る魔女。名前は英語の「病気(ill:イル)」に由来。
・フェイ・ミン(緑)
飢餓を司る魔女。名前は英語の「飢饉(famine:ファミン)」に由来。
↓残り2人は下に続く

2 0



敵側1
タイタンズ4(フォー)
・ミマス(赤)
・テティス(水)
・エンケラドス(緑)
・ディオーネ(黄)
いずれも土星の衛星に由来。
・魔王サターン(ボス、ビジュアルなし)
ティタン神族の神クロノス(英語名サターン)に由来。土星と同じ。

2 0



主人公側2
・ソルジャーアキレス(雷光起)
ギリシア神話の英雄に由来。
・ミネルヴァ(峰元さやか)
ローマ神話の女神に由来。ギリシア神話のアテナと同一視されている。
・妖精ルカ&ダフネ
ギリシャ系の名前に由来。

2 0



主人公側1
・ソルジャーヘラクレス(大空勇輝)
・ソルジャーテセウス(焔村譲治)
・ソルジャーペルセウス(水無月碧)
・ソルジャーオデュッセウス(アスカ=グリーン)
いずれもギリシア神話の英雄に由来。勇輝は怪力も引き継いでいる。

2 2


Smile Idea(1枚目)…誕生花の花言葉
兼定肯(2枚目)…性格
ユリシアノ(3枚目)…語感のみ

大体は性格やモチーフから漢字を決めることが多い印象。音は割とフィーリングなことが多い

0 7



真理奈

エデンのリンゴ、禁断の果実です。
奈は、神事に使う果実で、主にリンゴのことらしいです。
真理のリンゴで、禁断の果実です。

1 9



【四七殺戮史】煩駄兄弟(宿儺、獠芽)

「煩駄」は「飛騨地方」から。
元々は『両面宿儺』という妖怪がモデルのため、スクナとロウメにしようと決めていた。スクナは漢字が在ったため、いいものの、ロウメには無かった ⬇

0 5


大体が由来なんてないあっても薫ちゃんくらいかな

未知世と同じオタクだから「小田山」
でいい匂いしてそうだから「薫」

それで小田山 薫 になった

あとは髪色から苗字つけたりはある
紫藤くん→紫
しずく先生→水色

0 2

今回の探索者は矢瀬塚 隹 (やせつか スイ)。
16歳、パズル狂いのネット犯罪者です。
名前の由来はライチョウ (鳥言葉:孤高の精神 ) です。

「えー!? 拳銃解体しちゃ駄目なのー?」

2 6

自分の好きなお菓子のコグミを茶猫スイーツにしてみた
デザインとカラーリングはドリンクアソートにしてます
名前の由来はぷにぷに食感から

0 3

モンスターファーム2/2匹目
名前の由来:モモ…モモ…モロモロ……モモロモロ
好きは闘う事、鳴き声のファーストコンタクトからパレパレ探索で黄金モモ2つ獲得。ノラモン粉砕率100%で初の殿堂入りモンスター。お 前 要 素 が 多 い

2 5

【もずとはゃにぇ】
出典:ゲーム実況者

プロゲーム実況者「もずベエ」と「はゃにぇ」の実況ユニット。もずベエは鳥(バーチャル)と女性(実写)の姿を持つ脳筋系。はゃにぇは毒舌系のカエルVtuber。名前の由来はモズがカエル等の獲物を枝に刺す「百舌の早贄(もずのはやにえ)」。
https://t.co/jMyhrKzpc1 https://t.co/KRXNFIXZjo

2 7

今日のお魚。凶暴な歯と怖い顔が名前の由来。…本当に顔怖いし、体も大きくて怖いから苦手な人は調べない方がいいです…🙅‍♀️
歯は強靭で貝を殻ごとバリバリ噛み砕く。

0 4

モンスターファーム2/1匹目
名前の由来:タイムラインにメガテンの文字があった。
独特の顔が描けなかったので幼体化しました…それでも難しいあんまり可愛く描けなくてゴメンな。やっぱりイヌケツは最高だぜ。

2 7

ほんとうに!!楽しかったです!!

無事に帰還でき、楽しいRPできて楽しかった(語彙力)
普通に最後ボロボロと泣いてたわ

今回の探索者、蒼萩茉莉ちゃんです。名前の由来は草冠だけを集めた名前です(?)

楽しかったです!!

1 5

メインのニコラスについて
たまに名前の由来を聞かれることがあるので

モデルはこちら
ニコラス・D・ウルフウッド(トライガン)

ラフなノーネクタイの黒スーツを実装してくれないかなあ…w

(写真は原画展にて撮影許可作品を自分で撮ったもの)

1 8

Ponchi♪さんの名前の由来ってポンチとチンポどっちなんやろか

0 0

先日、先生から伺った漫画版ウィザードリィのルーの名前の由来を呟きましたが、他のキャラの名前の由来(あくまで名前の由来、キャラ性のモデルは別)も伺ってるので少し情報を公開します。
無印三部作の主人公の一人リョウの名前の由来は、ゲッターロボのリョウマから。

10 29

「化生」に行ってくるPC、伏勝利(ふし かつとし)

宗教家にすると変な方向に行く予感がしたのでミュージシャン(ピアニスト)に。本当はMAとか持たせたかった…

名前の由来はわかる人にはわかりそうだが連想で「不死・勝利(ジーク)」から。

立ち絵は「お兄さんも作れるおじさんメーカー」より。

0 2



仮面ライダーラーネット

タイムジャッカーの介入により、再びクォーツァーが歴史を管理するようになった世界で、新たにクォーツァーのリーダーとなっていた男が変身する仮面ライダー。

名前の由来は、エターナルのアナグラム。
(ETERNAL → LEARNET)

7 15