画質 高画質

# このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる

漫画は、基本的にラフ〜下書き①はアナログで、その後にあいぱっよにデータを移して、下書き②〜仕上げまでって感じ!
絵は、下書きからデジタルだったりもする!

0 52

最近知ってくれた人に自己紹介します!!
普段ブルアカの二次創作を描いてる
岡ちゃん 気分屋 と申します!
基本的に、ブルアカやってる人 ブルアカ絵師さんはフォロバ100です!!
今後とも岡ちゃんをよろしくお願いします!

57 205

冬の朝に弱い転生🌫
基本起きてない

27 135

羊さんありがとうございます☺

すとりば的塗りはこんな感じです!
肌の塗りは基本3色でやってます!
ベースに、うすい影1と濃い影2をブラシでサッサって感じです、塗ったら透明度で調整して
最後にハイライト添えて完成!

1 10

「オオカミ男とのらいぬ男」キャラ紹介や登場回をまとめたのでちょっと見てみようかな?のときに良いかもです🙆
https://t.co/wuKNq222YW

本編は単行本にまとまっていますが基本的にはばらばらでも読める日常コメディです 主にPixivで本編、Blueskyでらくがきあげてます🐺🐶

18 43

そういえば22話の「銚子の煮魚」回が読めるようになったよ、未読の方はどぞ〜。基本的に1話完結でどこから読んでも大丈夫な構成なので、初見の方もどぞ〜。1話〜3話はいつでも無料で読めましてよ。週末のお出かけ候補に銚子どうでしょう。
https://t.co/Oc3WrCVxHs

161 518

りんごヘビは果樹園などに忍び込んではリンゴを食べ漁る食いしん坊なヘビ。
種によっては毒を持つこともあるが基本的にのんびりした性格。
しかし、この蛇には秘密が…?

1 10

そら確かにムカつくわ、と謎に納得の絵面であった
なお、ラーマの弟ラクシュマンは基本的に流血担当なので血生臭い絵が多い(手前の剣持った人) https://t.co/e2AP4H7MXy

1 2


キャラ表なんかは基本素立ちだけど、動きを抑えてキャラ性出すのが面白いよね

7 21

最近描いた絵たちのラフです🐸
私は基本的にざっくり線ラフ引いてから色を乗せるパターンが多いですね🤔この時点で影も1段階くらい入れてます

45 216

小物とかモブとかようわからんとこは飛ばしてとにかくメインのペン入れだけを進める作戦。ユリが基本ずっとこのまぬけな顔してて助かるw https://t.co/lKSHY1M1tG

1 32

ツォくん基本はお父さんっ子なのでな…

1 11

ガンダムF91より、シーブック・アノー
母がガンダム作ってて、惚れた女がお貴族様の娘だったため、いろんな騒動に巻き込まれる。基本的には惚れた女のために戦っていて、成人した後は海賊になりながらも寄り添い続ける。クロスボーンゴーストの、中年となった姿もとても良かった。

0 3

お品書きです💛
FREEペーパーお気軽に貰って行ってくださると嬉しいです!

当日基本的に私がスペースに居ますが、目黒さん( )に売り子お願いしている時があると思います!
よろしくお願いします🙏✨


15 32

家に居る時はペアルックが基本のマスエジってやばない?

1 22

新ステも 基本が大事 スプラ3

4 30

FANBOXプレゼント企画の色紙、スキャナーで取り込んだ版です。
豆色紙に初めて描きました!こういうお気軽豆色紙プレゼントプランをFANBOXに作るのも良いのかもな(これ以上大きいと基本は下書きしてきちんと仕上げたいので)

フォローやご支援お気軽に♡お試しもどうぞ!↓
https://t.co/BMy5eaDEGB https://t.co/FEONckenl8

1 4

歌姫パートの進め方
①歌姫にどこで歌ってほしいか
 を先に構想固めて ←今ココ
②その後で芝居を考えて(身振り手振り。基本リップシンク)
③コンテ兼LOに落とし込む

②がいつも埋まらないです。
「歌ってみた」系の方に相談に乗ってほしかったり…

8 77