画質 高画質

 
クリスタの対象定規?がすごいと見かけたので実際に使ってみた。

今までの中で一番の最速だったかもしれない。w

1 3

対象定規で絵を描いて差分を作る遊びです

1 22

対象定規で遊んでた。面白いな~

0 5

対線定規?みたいなやつを使って描いてみた
久しぶりのバニ子

1 5

対称定規が楽しくて真正面ばっか描いてます。
ともあれフォス君の名前もそれとなく決まりました。

2 10

林氏によれば航空機のイラストを描くにあたっては定規を使われる事もあるそうなのですが、フリーハンドで描かれる事も多いようで、航空機は時代国籍問わず満遍なく描かれているそうです。
特にドルニエDo Xなどの戦間期の航空機は試行錯誤に溢れていて面白いといった話で盛り上がったりしました。

0 6

対象定規で描いて対象定規で塗ったえるる

5 19

ビフォーアフター。

対象定規で描いたのでバランスは悪く無いけど、可愛いさが足りなかったので足したらバランスが悪くなったりした。

0 0

毎日描いたの貼っていこうかなという試み2020209。
バランス確認の為左右反転したものも。

満月だったらしいのでそんな感じで。
2月の満月はスノームーンというらしい。

配信で描いてた対象定規で描いたものが可愛さが足りないと思ったので足りる様にして色乗せしてみた。


0 1

昨日rtしたクリスタの左右対称定規?みたいなやつ使ってみたら正面めちゃ楽で泣いたけど、これ使ってたら多分一生まともに正面かけないなって思って泣いた😭でもこの機能はほんと色々便利だと思いましたおわり

0 14

アイビス練習リザちゃん。
ようつべの色塗り講座動画参照させていただきながら塗ったのですが難しい🥺線画は対称定規使いました✌️
体と手は描けな〜い😗

0 14

線対称定規すごく楽しい!線画対象だと塗りも線対称定規使って塗れるからめたんこ楽!
そしてオリキャラ可愛くかけましたぁ〜!

0 3

線対称定規の存在を初めて知りました

0 7

なかなか可愛く描けていると思うんだけどどうですかね
しかし普段歪んだ絵しか描いてないから対象定規で描いた絵に違和感がありすぎるな・・・なんだろうなこれ

0 8

今日は手塚治虫先生の命日。
中学校の卒業文集の将来の夢は漫画家だった。
小学生の時、手塚治虫先生の著書「まんがの描き方」を読んで
ケント紙買ったりGペン買ったり
大きな画材店で雲形定規を見つけた時は凄く嬉しかった✌️
今でも絵を描き続きているのも
手塚先生の影響が多大です。

24 112

対称定規って存在をツイートでしったので試してみた。ただでさえ絵が下手なんだけど正面描くの本当に時間かかるから便利・・・
モブ霊並べてみたものの、師匠の足長すぎたのか弟子が小さいのか・・・腕も長いやんな・・・何も考えず描いてた・・・膝痛い

4 11

人生初のデジタル絵たるものに挑戦(まだ途中)。

線対称定規ってチートやな。

0 0

10分にわとりの日らくがき🐔
左右対称定規は偉大なので、今後は左右対称定規さんと呼びたい。

5 44

【封印事項】
・厚塗り
・水彩塗り
・自動彩色
・カラフルな差し色
・体調の悪そうな肌

塗りがサボらせてくれなさそうだったので対象定規で存分にサボりました、(੭˙꒳​˙)੭♠

8 43

2月16日 アナザーコントロール12
(西4ホール ロ02a サークル名「1.7m定規」)

「♡ y!」 A5/16P/フルカラー
ゆかりちゃん中心Twitter落書き再録本です。
気に入ってるやつは古かろうがマジもんの落書きだろうが入れる姿勢でつっこんでます。

47 110