//=time() ?>
ディーゼルの機関車はキャラの機関車では1番でかい関節蒸機。永久機関「蒸気心臓」を搭載し、最高出力1200馬力、最高速度250km/Hの怪物に仕上がったが、大抵タイムボカン的な扱いを受ける残念な存在
ありがとうございましたー(´ω`*) 代理キャラ 清楚、繊細、錬金術パーツ系ファンタジー要素、緑の服、行動派で炎と金属、立ち上る蒸気、開発欲がありそう 錬金古代技術の産物機械生物のノソラできました
【鉄道擬人化】東日本の蒸気機関車4体も非常に沼いという過去絵です。復活した順番はD51(1988年)→C57(1999年)→C61(2011年)→C58(2014年)です。みんな一度は無煙化で廃止され、数十年間静態保存された後に復活するストーリーを持っているのが復活蒸気の好きなところです。
ノイタミナアパレル【甲鉄城のカバネリ】蒸気鍛冶パーカー 生駒・逞生・鰍Ver.
https://t.co/8EjmRiDUyT
蒸気鍛冶達が着用している長袖パーカーを完全再現‼️
袖の飾り紐は赤(生駒着用カラー)・紫(逞生・鰍着用カラー)の2色✨
じわじわと北上中の台風24号。水蒸気画像にジェット気流の軸を落書きすると大体この辺。もう少し北上するとこの流れに乗って一気に加速することに。
さらに、大陸の寒冷渦&直下の低気圧と台風がこの先どう絡むかにも要注目。(続く) #T1824
蒸気ナミちゃんのファンアートを描きました。
ナミちゃんすこだ…ついファンアート内でSmiley告白しちゃいました。
Mallsoftアート結構難しかったです。
あとナミちゃんのクール加減が難しい!
#蒸気ナミ
ボスキャラ。目が見えない白蛇で棘とカッター付きの蒸気エンジンを三つ装備して高速で動き回るという感じ。2300ポリゴン。動きつけてUnityのマテリアルで武装に質感つければそれっぽく見えるだろうか。
今月末は、
快傑蒸気探偵団のスピンオフ「 少年怪盗ル・ブレッド」の2巻が発売されます。
今回も、全くもって微塵も関係者でもなんでもないですが、
蒸気関係とあらば全力で応援していく所存。
買い逃さない為にも予約…予約をするのです。
#後一週間で世界が終わる事を僕は知っている
グレンの魔法の一つより抜擢
氷魔法は応用力高そう
ちなみに炎と氷を使いなんやかんやで水蒸気爆発とか起こさせる(超無知)
台風21号はまだまだ元気。でも、大陸から近づくトラフ&低気圧の雲もなかなかのもの。水蒸気画像では寒冷渦を回り込むトラフがどんどん深まってるのがよくわかる。
5日9時の予想天気図では北と南、それぞれの低気圧が一体化しつつある姿に。
#T1821