//=time() ?>
あの頃、ワタシの隣に
居て欲しかったのは
本なんかじゃなくて…。
フォード先生の人
大遅刻です( ˊᵕˋ ;)
※年齢操作ありです!
#フォドナナ
#10月1日はフォード先生の日
「The Old Man and the Gun」鑑賞
ロバート・レッドフォード引退作。実話に基づく老齢の銀行強盗犯とそれを追う刑事の話。とても穏やかな犯罪映画だった。監督も参考にしたと言ってたけど、レッドフォードの代表作「明日に向かって撃て!」を彷彿とさせるような演出が所々あってテンション上がりました
ロンドン映画祭1日目
キーラ・ナイトレイのお話を聞いた後コーエン兄弟の新作映画のプレミアへ そこでハリポタのダドリー役をしてた俳優さんを目撃
その後マット・ボマーを拝んだりステイサムを拝んだりして、最後にロバート・レッドフォードの引退作「The Old Man and the Gun」を鑑賞して終了
FGOにシトナイが実装されたら新宿ワンコと並べて「ナコルル!」「リムルル!」ってみんなやりたいんでしょ?って思ったら犬連れてるのはガルフォードだった… サムスピにわかですまない…
好きなエピソード
・マリンフォード頂上戦争
鉄板。推しキャラほぼ全員出てるってのもあるけど、ボス級キャラの乱戦は迫力が凄いw
・海軍要塞ナバロン
アニオリだけどジョナサン司令官がかなり策士で優しくて格好良い!
灰色さん@haiirosan1 の『オティリーの世界』『カフカの世界』の18歳からすでにメンヘラ兄様ブラッドフォード略してブラ兄描きました!
シャツをかっこよく着てる……ように見えるかな?
#メルメリィマーケット にて展示販売する原画その①
「おさんぽ日和」
透明水彩/ウォーターフォード紙
2Lサイズ
秋の一コマを描きました*
イゼッタさん生誕日にかこつけた、ソグネフィヨルド海戦後の捏造幕間
ヘンリー殿下に引導…でなくて身を引かせるためにも魔女どのと姫様は早急にですね
レッドフォード卿的な好々爺立ち位置で眼福していたい
#イゼッタ
コウスケ)イナホはさ、FRのクルマ乗るなら何がいい?……イナホ)そうですねぇ…、日産で限定なら180SX、日産以外ならフォードの7代目マスタングのエコブースト搭載モデルですかね?
ネトフリに隠れ名作ジーパーズ・クリーパーズ参戦。監督のヴィクターサルヴァは本作シリーズがライフワークみたいな人なので驚きは無いが制作総指揮にあのフランシスフォードコッポラが名前を連ねている(何故??) それ故か映画としてとても良く出来ている希有なホラー。リターンズに期待が膨らむw