//=time() ?>
しばらく時間をおいてあらためて太陽のflare sherbetを聴くといきなりイントロからがーんともっていかれるのだが、番組開始当初はこの衝撃がわからなかったのもほんとう(やっぱりそれなりに訓練がいるのよ)
(ラクガキすべて再掲)
おはよう!
今日の線画色は「○○○」
一体なんでしょう?
答えは画像の中!
ちなみに読み方はそのまま「訓音訓読み」でOK
こうしてクレヨンなどにある一般色のほかにも多彩な色が存在する。
あなたの目の前にあるものの色は一体なんと呼ぶのか。
今日も1日がーんばろーねっと!
#らあどワンカラー
おはようございます。
再び一週間のスタート!
今日の線画色は「銀鼠」
灰色の中でもかなり淡い色の部類
最近はこのような空が続いていますが、灰色には多くの種類があるのでちょっとした違いを観察してみてください。
それでは今日も1日がーんばろーねっと!
おはようございます。
今日の線画色
「パールグレイ」
調べると写真がたくさん出てくるようにヘアカラーでよく聞く色
黄色が少し入っているので一般的な灰色より高級感がある!
薄い色ながら描いていてすごく楽しい。背景はパールの赤みを強くして合わせた😆
今日も1日がーんばろーねっと!
最初に見たのはエレベーターのやつだったけど公式に無さそうな。
ツェッペリンの曲のやつとかもあったけど最近のしかなさげ。
Tweetしたよなって探したら2013年で動画は非公開になってた。
がーん。
おはようございます☺️
今日の色は「オーキッドホワイト」
線画にするには難しい色なので背景の色に使用しました。
ちなみに今日からインスグラム(ワンカラー)のイラストがこの後ろのロゴが入ったものを更新し始めます!
プロフィールからチェック!
それでは
今日も1日がーんばろーねっと!
おはよう!
今日の線画は誕生色ではありませんごめんなさい。
自分の分身である男の子です。
帽子の有り無しで分かるように小物のイメージへの影響力は強い!
2枚目の物足りないと感じませんか?
これを踏まえて色んな人のアイコンで小物探しなんて面白いですよ。
今日も1日がーんばろーねっと!
おはよう!😆
今日の線画は「セピア」
女の子の笑顔が眩しい
ここ最近ヘアスタイルの写真を眺めているのがすごく楽しい
人物を描くならやはり「人」を観察するところから
パーツに分けて観る!
それでは
今日も1日がーんばろーねっと!
おはよう!😆
今までなんとなく使ってきた色
それぞれに意味と理由があり奥が深い
大事に使おう
それでは
今日も1日がーんばろーねっと!
《今日の線画色》
栗皮茶(くりかわちゃ)
栗の皮の色のような赤黒い茶色
10/13誕生色
色言葉:スタミナ·神秘的·保守的
季節問わず服では使いやすい色合い
おはよう
描いた娘を我が子のように可愛がることは何度もあったが、まさか惚れるとは思わんかった😅
私はこういう感じが好きなのか(初知り)
あなたはどんな子が好み?
お時間あればリプ下さい
今日も1日がーんばろーねっと!
(企画は明日の夕方)
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい