//=time() ?>
ラルーナコミックス新刊、本日発売!
「この街で恋に惑う」(松平徹)
*同級生でおとなりさんで幼なじみで――不器用なふたりの恋が……また始まる!?
https://t.co/jipqe6Ipac
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
単語お題【クリスマスツリー】【接戦】【ヒーロー】
「ちょっとあんた、この街で私より輝こうなんていい度胸ね」「おい、もみの木と喋ってんのか!?」
【いえてぃ】♂
じょぶ:漫画家
引っ込み思案で、雪山にあるお家に籠りがちな巨人型のじゅうみん。
だが彼の描く漫画はこの街ではとても人気で、連載もいくつか持っている。
ゆきむすめとは幼馴染み。
#くりーちゃータウン
【ぐりふぉん】♂
じょぶ:お空のタクシー
この街のお店や場所にはかなり情報通なじゅうみん。
オススメの飲食店には、お客のじゅうみんとよく行ったりする外向的な性格。
この街で迷ったら、とりあえず彼に聞くといいぞ!
#くりーちゃータウン
【まんどらごら】♂
じょぶ:八百屋さん
江戸っ子気質な植物型のじゅうみん。
彼の威勢のいい大声と鮮度の高いお野菜は、この街では大変好評で活気に満ち溢れている。
#くりーちゃータウン
たまには自己紹介
かえるさんを中心に街や古いものや植物が好きでのんびり描いてます
anzutannといいます。普段は学校で先生したり、鳥居の絵は第n無人居住区(@area_n )の絵です(^ω^)この街でかえる骨董やってます。
#四月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
3/28発売(広島、岡山は3/29)『ナックルダウン(1)』(磯見仁月:著/双葉社・アクションコミックス)
兵庫県西宮市甲子園。野球と共に育ち、甲子園球場が日常に溶け込んだ少年少女の物語を、この街で生まれ育った作家が贈る青春甲子園グラフィティ!!
★こみらの!特典はイラストカード
(>続) 夜が進むたび、ひとつずつ、ちいさな手で雲を集める。
きみが好きそうな色を塗って、少しの星の明かりをまぶし、銀の旗も立てよう。
その笑顔を見る為の舟。"会いにいく"の舟。
今年も素晴らしい出演者の皆さま。
この街の音楽をこの街で聴き、集まった想いを、福島の子どもたちへ。