画質 高画質

唐突ですが昔デビュー前のきゆづきさとこさんにお手紙を書いたらお返事を頂いたことがあります💌直筆イラスト入りで更に「こんばらさんですよね?いつもイラスト見てますよー」と書いてくださりほんと神様だと思いました👼

さて今日の進捗です⬇️
これは誰でしょう?😆

2 22

寒いのでとても素敵な企画だと思いました☺️
企画ありがとうございました✨
※羊います

56 206

『#金の国水の国🍷』
敵国同士の男女が夫婦に成り済ます話ですが、戦争と平和についてとても優しく描いた作品だと思いました😀!
正直マンガチック過ぎる描写や物語に回りくどさもありましたけど、戦争はナゼ起こるのかという根本的な問題について実に明瞭に描いている点は素晴らしいと思いました😄!

1 86

【#夢のバレンタインパッケージ】
素材使わせていただきました!
ありがとうございました!
バレンタインデーにピッタリなパッケージ素材だと思いました🍫💕
実際のチョコレートのパッケージでも使用できるみたいなので、皆さんも是非試してみてください!
私もあとでチョコ買って来ようっと🏍💨 https://t.co/s20izYHQci

1 10

【豊穣の羊】

ハルモニア新色縛りで塗ってみました。
単色で塗ってもたっぷりとした分離が気持ちの良い絵具だと思いました。
発色も理想的で、さすがって感じです。

 

5 10


1月29日の朝から劇場版「金の国 水の国」を観に行ってきました。

嘘から始まった夫婦がやがて本当に恋に落ちてお互いを思いやり行動した結果敵対していた国同士も和解させ水不足や食料不足の危機を救ったことは凄いことだと思いました。愛する力の偉大さに感銘を受けました。

0 0

30分どろ。
勉強って大事だと思いました。良い感じ。☺️

26 107

カッコいいのに、逆八の字眉がとてもキュートだと思いました!! こなみかん!!

0 5

僕はこの2匹だと思いました。

0 0

🦑新規イラスト公開🦑

skebにてサキイカスルメを描いてもらいましたー!

イラストレーターは【幻騒アぽろ】さんです。

幻想的な雰囲気が素敵!
おとぎ話の登場人物みたいだと思いました。
笑顔とキョトン顔、表情も2種類あって、どちらも可愛い美しいです😇

4 39

ガチ線画はダメだと思いましたまる
フォロワーさんありがとうございました!! https://t.co/jOfcPT4XoR

0 1

佳作はゆいあいさんの「無垢」です✨

〈さいね先生の講評〉
シンプルながら目を引く素敵な作品だと思いました。
宝石の表現を際立たせるために背景などその他の部分を極限まで削ぎ落とした思い切りの良さと、宝石の描写の細やかさに高い技術力を感じます。

8 94

佳作はmocaさんの「狐たちのひととき」です✨

〈さいね先生の講評〉
世界観やキャラクターがものすごく可愛い作品だと思いました。
イラスト全体のほっこりする雰囲気や、どらやきが好きな狐(×3)などが魅力的に描かれていて、個人的にとても好きな作品です。

6 45

入選はezuさんの「not going back」です✨

〈さいね先生の講評(抜粋)〉
一枚の絵でありながら、一本の映画を観ている様な不思議な雰囲気をまとった作品だと思いました。
画面の構成も面白く、イラスト全体を見た時は感嘆の声を上げてしまいました。

8 43

GM🌞

明日で1月終わりだなんて😳💨

昨年の今頃、娘さんの受験が終わって、2月〜NFTを始めたので、もう1年なのだと思いました!!

1年前とはまるで状況が違います😳流れが本当に早くて数日Twitter見てないとついていけなくなりそうです😂

のんびりな性格です🥺

今週もよろしくお願いします🥰

1 15

こちらはひときわ大きくて、でも1番ていねいでキレイな絵だと思いました。
こういうちくわさんの絵は、小さな生き物がいるので探すのが楽しみ😂✨
4枚目、小さなタコさんたちを見つけました🐙かわいい!
3枚目の写真で分かるかと思いますが、お星様がキラキラしてる!
大好きな絵です!!

0 2

キャラデザがお洒落かつ、パターンも豊富!沢山のお子さんがいらっしゃって、見ていてとても楽しいです!
♀ならアルラキス(サザン)や枯薄(★🌵)、♂ならカリオストロ(ばんぎ)やバサラ(裂空)が絵柄に合いそうだと思いました!

0 1

楽しかった!!
ラインカットされちゃったからラス回は入れなかったけどチラッと最後の最後で先生お辞儀してるところ見えて改めて旋律先生大好きだと思いました、ありがとうございます!
またいつかお会いできますように
オタク全開のイラストを添えて

4 37

みんな今日もお疲れ様でした!
私たちはみんな心にゼンジくん(嫉妬心)を飼っているので、何か人を攻撃しそうになった時は心の鏡を見るのが大事だと思いました。




0 38