//=time() ?>
ライフワークの宮古島漫画執筆中
主役はこの海神様
竜宮の主
デフォルトは人魚の姿にしたけど🧜♂️
龍や人の姿にもなったり
漲水御嶽の神様も美男に化ける白蛇と書いてあったし
神様はイケメン率高いんだと解釈してます😳
日曜日、請求書をいつものよーにエクセルでささっと書いてPDFファイルにして保存。
それをお客さまへメールで送付っ✨
※ メールだったら領収書に印紙いらないし、印刷不要でラクなのですっ☺️
#イラスト #落書き #絵描きさんフォロバ100 #絵描きさんと繋がりたい #秋の創作クラスタフォロー祭
『知泉源氏』の6巻掲載予定の漫画に蛭子さんが出てくる。神話の恵比寿様の解説で蛭子(ひるこ)と書いてなぜエビスなのかという部分。でもすでにテレビにもほとんど出ない蛭子さんの話題。10年後の子供達に理解できるだろうかと考えてしまう。
そして広島の右側はむかし備後の国(びんごのくに)と呼ばれたので貧乏神、依神紫苑ちゃんも描きましたよ。
ところでとある記事に
「方言として備後の国では〜でやんす、安芸の国では〜でがんすという語尾を使います」
…と書いて有ったのですがこれは今も使われているのでしょうか。
←さっき新人がやらかしたのを事務所からメール連絡が来たわし
→読みすすめていたら『ということで伊丹さんにこちらの案件を引き継いでいただきたいと思っています』と書いてあったわし
タキガワ・ハーモニクスのボイスソフト
【調和タキ】
ACのCOM音声とかに良い。
調和と書いてハーモと読む世も末な名前。
タキガワのクール担当(だったらいいなぁ・・・(本人談))
滝川美人に圧されて影が薄いのが鉄板自虐ネタ
笹丸ちまきさん(@sschimaki)の「ひめりごと」を読みました。ブルアカ始めて2週間、1日でネタを作りましたと書いてあって、あまりの衝撃にしばらくページをめくれませんでした。
マゾ向けな攻めイメージが強いイロハが終始受け。こういうの好きです。指の重なり合うコマがお耽美で非常に○でした。
予告見たらわくわくしてしまった
アニメが漫画追い越すのここ最近だと珍しいしコミック勢だから本誌どうなってるかわからないし
好敵手と書いて友と読む相手の熱い一発で目が覚めて拳で語り合った男同士友情が芽生えて野球はじめたりはしなそう
じゃんぷでもGガンでもないから
NFTが売れなくても #ENISHI は毎日活動し続けています!
縁と書いてエニシと読みます。
ENISHIの縁は強い!沢山の繋がりと強い気持ちで動き続けている。
縁のある人みんなが笑える日を願って。
https://t.co/96201jiIq3
背景は
「あれもほしい」
「これもほしい」
「もっともっと欲しい」
と書いてます。見えないけど。だからGREED。
あと、「安定」を踏み割ってます。
@Carrotman1go メチシリンさんは間質性肺炎の副作用が問題視されたことから日本には輸入されていないと書いてあるのを見た気がします(出典は思い出せません)。MRSAが最初に報告されたのはイギリスで、当時西欧では術中抗生剤として一般的だったはずです。… https://t.co/TPPNk1uYQO
#9月5日は沖神の日
#沖神の日
2年ぶりの再会で「神楽」と書いて「アイツ」と呼んだり「かーちゃん」と呼んだり、隙あらばルビ外しちゃうんじゃないかと私は冷や冷やしていたよ…
今週はこの2人の日常ちままと書いていきます!
ちびでかトゥーンはまた今度募集します❣️
(今度から描くものはイラスト本にしたいのでそれでもいいよ!って方に資料お借りしたいです!2回目〜でも可)