//=time() ?>
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
両方ともがくぽさん誕生日のときに描いたやつ!🙂
◀️左 2016年 右 2020年▶️
ダルイゼン「ここに来ているのは太郎退治にきた奴らだ」
グレース、アース「太郎退治…⁉︎」
ダルイゼン「この辺りには山田太郎の実家があんだとか。全国から我こそはっつーならず者どもがくるってよ。最近は特に多いぜ?なんせ賞金1億円」
#ヒープリのシーンにセリフとか付け足すシリーズ
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
女の子単体を描いても伸びないし、艦艇単体も中途半端なのでその両方を並べて微妙な需要に応じられないか? ともがく絵描きです。
あと素組みモデラーです。
「片耳の歌うクイズ作家/防災士」という「通り名」は左耳の聴力喪失を受け入れて尚歩んでいこうという意思表示です。
・・・でも、そういったからと言って明日急に受け入れられるわけもなく、しばらくはもがく日々が続くと思います。
ご理解くださいましたら幸いです。
https://t.co/LsGrI7W5B4
3WillBeFree ※2枚目ネタバレあります※
自分が何者でありたいかを考えて選んでもがくお話。追いかける2人が大好き。あととぷたぷ君が非常に可愛い。
逃亡中に会う、ホテル受付の女性の回が一番つらかった。未来のために戦っても成就するとは限らないんだよなぁ、でも何もしなくても地獄のままだし。
40代ラストイヤーは
自分が今どこにいるのか
そして人生の後半戦をどう戦っていくか
もがく一年になりそうだ
音楽活動を3年勝負として
残すは一年になるわけですが
果たして結果を残せるかどうか
精神障害を持ってしまったハンデ抜きに
私は世間に受け入れられているか
答えが出るだろう
獣の如く生きてきた子供が、人の優しさに触れて人の心が生まれ始めるも、生きることに苦しみ「こんな苦しいところに生まれて来なければよかった」って泣き叫ぶ。
罪を背負いながらも命ある限り生きようともがくアシュラ…私の心にぶっ刺さった。今日の午後始めて見て、もう4、5回リピートしてる。
【八百万姦_12巻更新】
コミックフェスタより12巻の更新されました!
鬼の親玉との賭けに乗った百合。勝てば巴・さつきの解放が約束される❗️しかしそれは親玉の仕掛けた罠👹もがく程絡みとられる「快楽地獄の蜘蛛の巣」へ自ら踏み入ってしまう😍百合達の運命や如何に…っ‼️
https://t.co/ybpepA5KpK
#9月10日はクオードの日 感情むき出しの表情も運命に抗おうともがく行動も最後まで諦めない気持ちも戦い抜いて散る姿も人間味がありとっても大好きおめでとう🎉
高木敦史『僕と彼女の嘘つきなアルバム』読了。尊敬する写真家を追いかけてきた理久と、父親を捜しにきた真白。サークルで出会った二人は写真の消失事件に巻き込まれ――。真白の能力がスパイスとして効いている。問題に区切りをつけるためにもがく真白と、彼女を支え見守る部員たちの関係性がよかった。
もぶ男A「へへ、捕まえたぜ…」(腕を掴む)
もぶ女「いやっ、離して!!」(もがく)
もぶ男B「この、騒ぐんじゃねぇ!」(突き飛ばす)
現場をたまたま見かけた
四十崎美桜「お前達……」(オーラが吹き出す)
「悪いが手加減出来そうにない・・・受身くらいは取ってくれよ?」
もぶ男「「えっ」」
『The Postman Always Rings Twice(郵便配達は二度ベルを鳴らす)』。口に出すことで願望は可視化され、その欲望は抑えがたい衝動へと変わる。離れようともがけばもがくほど絡み合い、進むことも戻ることも許されない2人の運命。一つ奪えば一つ与えられるわけなどなく、一つ奪えば一つ奪われる😔
#がくっぽいど誕生祭2020 #神威がくぽ誕生祭2020
もう12歳ですか……ついこの間小学一年生おめでとうって言った気がしたのにもう卒業年じゃん…
たくさん推しが出来てもがくぽはいつまでも私の中の不動のナンバーワンです。生まれてきてくれてありがとう、そしてお誕生日おめでとう。