んで、よー分からんけどタータリーの指導者がチャイナで栄えてたりとかJapanの国旗がイスラエルの六芒星無いバージョンだったりするらしい。つー事はこれってさ、この平面大地の歴史じゃなくて、下手すると地球側の歴史なんじゃないのかな。それをさも「こっちであった歴史だよ」的になってるとか。

8 48

【フルティンで石を投げて巨人を倒す青年】
出典:芸術

ミケランジェロ作、ダビデ像のこと。
イスラエルの青年ダビデが巨人ゴリアテを投石で倒した時の姿。一説では、全裸(フル・フロンタル)で巨人を油断させておき、隠し持った投石機で額を撃ち抜いた。もしくはミケ師匠の性癖。

後に漫画化した。 https://t.co/jurRhgMN4o

6 38

出来た。

「思考_イスラエル(ミチザネ)へ」

3 12

大惨事時代にソロモンが創ってたもの、原典から生成世界に帰還するための依代=タロット・アスだと思ってたけど……違うんじゃないか? 古代イスラエルで全てをやり尽くして世界に絶望したソロモンは、本当に帰還と悦楽を望んだのか? 現状ソロモンは……作られた人格じゃないか……?

3 8

っていうか大惨事時代のソロモン、現代ソロモンよりも老年期ソロモンに近いな。髪も青くないし……。なんか……現代ソロモンって古代イスラエル編で見るソロモンと全然違うな……

7 15

全タイトル配信開始
20周年記念の作品紹介19枚目

https://t.co/YSXHkVTnAl

2005年7月12日リリース

音楽:高野寛
絵本:石坂しづか
『おさるのナターシャ』

イスラエル生まれのおさる、ナターシャが繰り広げる楽しいお話..

そしてペンギンカフェトリビュートの企画開始!全く面識のない坂本龍一...

3 22

同じようなネタで、スミマセンと
思いつつも、UPするオジサン。

イスラエル風味を足すと何でも
カッコ良くなるはず…。(せやろか?)

7 27

Love his works.
イスラエルのイラストレーターの作品がとても良い
https://t.co/AT9ZB2gqN8

15 168

ひかるの鈍重のドッペル
「MERKAVA」
MERKAVA「メルカヴァ」はイスラエルが作った戦車。
旧約聖書の「エゼキエル書」に出てくる神の戦車を意味する「メルカヴァー」に由来する。
ヘブライ語で騎馬戦車(チャリオット)を指す言葉で、他にも天の車、聖なる神の玉座という意味もある。

6 27

色つけてみた。ちびソロだっこしてるダビさん。ソロモンの髪の色間違えてる…ソロモンが出てるマテリアル未購入なんで…。服装は適当。古代イスラエルの服装なんてわからない。

0 0

クロード・モネ『睡蓮の池』1907年 イスラエル博物館

57 447

擬人化してみた企画第二弾

イスラエル魔改造戦車 שוט (Sho't)

1 6

【MC☆あくしずVol.57発売中!】
イスラエルから経験豊富な女戦士メルカヴァMk.1(byあーさら先生
インドから英国生まれの薄着ダンサー・ヴィジャンタ(byはっせん先生
スイスから可憐なスレンダー美少女戦車Pz.68(byカロ先生)が出演!
https://t.co/W3aC80WHRU

25 30


おはレモン🍋


6月4日(木)

おはレモン🍋😆

今日は侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー。

元はイスラエルのレバノンへの侵略による幼児の犠牲を悼む日ですが、私は某国によって強制隔離された親子が一緒に生活できるようにと常に願っています。

今日も
  \Have a Good Day !!/

1 8

映画ネタだと思うけど
EX1:デープインパクト(数が多いけど2008あたり?)
EX2:ジオストーム(雷災害?)
EX3:ワールド・ウォーZ(イスラエルの壁を乗り越えるゾンビ)
EX4:2012(マントル異常により都市部崩壊)
と言ったところか?

15 32

通行人のせいで列が分断されてしまった修学旅行生たち

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
作者不詳『イスラエル人に解放されるアキオル』(1430頃)
参照︰ユディト記 6章

2 23

(神ω神)グリーンは確か……
アサルトライフル
じゃったかな?
そうじゃ、そうに違いない!

はっ…おいおい!!
遂に攻殻機動隊デビューかい!?
ならイスラエル製"ガリル"が良いなぁ。栓抜きが付いている。(大真面目な話)


https://t.co/GkgX1tQKAy

0 5

今日のサンプル探索者は「ゲーニャ・スチグマティ」ちゃん
イスラエル エルサレム出身で、慈愛溢れる信心深く敬虔な子

神に選ばれて、神託で身体に傷を追って死亡し、しかし奇跡によって天使として生まれ変わるという、アブラハムの王道みたいなルートで、虚構の世界に入った経緯を持ってます

7 15