漫画版獅子の帰還でデザインが確定することを祈願してガンダムMk-IIバナージ機(妄想)
「片腕を強化」の公式版がどんな感じになるのか楽しみ

56 178

今年は機動戦士Zガンダム放送35周年ということで
Zでまだパネキ化してないのなんかあったかなーと
考えて出てきたのがコレ
ガンダムMK-Ⅱ&フライングアーマーです
まぁ正直アレンジしすぎだけど雰囲気は出てるかと
一応原作の設定どおりホバー機能つき

2 3

いやー描いてて楽しかった~。皐月さん(
) の に寄稿させていただきました~。
ガンダムMK2デス!ティターンズカラーの子、描いてるウチにどんどん気に入ってきた!(笑)
ご本の方は参加メンツ、冗談抜きですごい人ばかりなので、出来上がりが超楽しみです。

31 38


本日はZガンダム35周年と同時に、なんと第1話のエゥーゴのガンダムMk-Ⅱ強奪の日という記念日だそうです。私がガンダムで一番好きなのがこのMk-Ⅱ! ぜひお祝いに描きたかったのですが時間が足りず、過去絵のカミーユ&エマさんのパイロットだけで精一杯でした・・・orz💦

0 3

トレンドにマークツーがあるけど
マークツーと聞くとどれの事か迷う(笑)

エルガイムMk-II(L-GAIM Mark-II)
ガンダムMk-II
MARKⅡ https://t.co/gCstpK6I75

53 97

何の話?が何の光!?に見えてラカン・ダカラン思い出した
ZZのギャグパートにならなかった人、ZZでギャグになったヤザン
ブレイブ・コッド39歳がガンダムMk-Ⅴで戦況変えるし使い手の技量でMSの性能発揮な考え
Ex-Sガンダム追い詰めるけど性能差で負ける
主人公に負けるけど強いオールドタイプな人ら

1 1

これは1/144 HGUCサイコ・ガンダムのパッケージ画。ホンコンでガンダムMk-IIと対面したシーンをモチーフに、ドラマチックに仕立てられています。

7 36

㊶ガンダムMk-Ⅱがあらわれた。

255 769

ところでムラサメ研究所にガンダムMk-IIを提供したティターンズですが、自らもニュータイプ専用機を開発。
AE社から入手したMSF-007 ガンダムMk-IIIに、サイコミュ研究から派生した技術、準サイコミュを搭載したORX-012/MSF-008 ガンダムMk-IVを完成させました。

27 63

サイバーコミックの表紙のMS。
ガンダムmk‐Ⅴmk‐Ⅱみたいな?というコメントをどこかで見たけど、どこかは思い出せない。

3 5

ちなみにサイコ・ガンダムMk-IIは、ミノフスキー・クラフトそのものをシールドに移設。空いたスペースにビーム砲を搭載しています。ただしシールドに組み込めるほど装置を小さくするのは難しく、最終的に完成させたのは大破した機体を修理したネオ・ジオンでした。

7 34

オーガスタ研からムラサメ研究所に引き継がれて完成したRX-78NT-X/MRX-003 ネティクスとか、AE社のデータを元にティターンズが開発したORX-012/MSF-008 ガンダムMk-IVとか。

43 136

ガンダムMK-2

劇場版の
ライラのガルバルディを
蹴るところが好きです(^ー^)

27 148

巨星墜つ。シド・ミード先生の訃報。

ブレードランナー、トロン、2010年、ガンダムMk-Ⅱ、∀ガンダム、YAMATO2520、ブレードランナー2049、この天才は日本のデザイナー、アニメーターにも多大な影響を与えたと思われます。

御冥福をお祈り致します。合掌。

https://t.co/nJmcv8TYfT

46 118

テルティウムガンダム
ガンダムMk−Ⅲをベースに改造し、ゼルトザームの素体となったガンプラ

テルティウム:ラテン語で『第3の』という意味
つまりまんまガンダムMk−Ⅲって事か、シドウさん…

1 10

ガンダムテルティウム…ラテン語で「3」だからまさにガンダムMk-IIIか!いいセンスだ。

591 1785

もうすぐ 第13話です!!

今回、主人が描いたのは柳瀬さんデザインの
「謎のガンダムMKⅢ改造機」です…?!(ΦωΦ)

この機体は果たして!?
プレミア公開をどうぞお楽しみに!!
(今日はリアタイ推奨だよ~!!)

211 451

今日の新機体はガンダムMk-Ⅱ?いえ違います 今日はシャア専用ズゴックが強襲で来ます クソ支援機共を根絶やしに出来るぶっ壊れ性能です笑

0 1