なんかいつの間にかスピノサウルスがますます海竜っぽくなってる!?
ひれすき

0 5

早速スピノサウルスを新復元バージョンで描きました。
これからもスピノの生態がどういったものか暴かれていくのが、とても興味深いところですね。

5 25

おばちゃんの初恋スピノサウルスは四つんばいで地上の低いところをのっそり歩いてシダとか食べてて、背中のヒレは体温調節のため?とか言われてたものじゃよ。
今や二足歩行で速く走れて泳ぎも得意だなんて
「君は誰?」
です。#あなたのスピノサウルスはどこから

12 28

スピノサウルス論文の影響でtriturus(クシイモリ属)が注目されてるのとても嬉しいね 

102 693

なんかスピノサウルスの復元図がまた更新されたようですね…
このダークスパイナーも過去の遺物…

88 170

これじゃあ がでっかいスジイモリじゃん

スピノサウルスの尾の化石発見=モロッコで、泳ぎ得意か(2020年4月30日)|BIGLOBEニュース https://t.co/jE6YpF0cHK

1 3

つまり最新のスピノサウルスは
ラギアクルスとガノトトスのハーフって事だな?

3 22

スピノサウルスと聞いてこれが頭に浮かぶ

0 1



スピノサウルスがトレンド入りし、スピノサウルス水生生物説という記事を見たルナちゃん

11 28

巨大肉食恐竜スピノサウルスは、実は完全水生恐竜だった https://t.co/SfKYPIRSIc

41 116

スピノサウルスはジュラシックパーク3でティラノサウルスを倒した印象あるからスピノ>ティラノみたいな風潮あるけど、あのティラノは子どもだからな?レクシィとかロストワールドの番みたいは成熟した個体を相手にしたらスピちゃんはあっさり負けるで?

0 3

スピノサウルスの復元図の尾が従来よりも幅広のものに更新されて水棲説が確定したと話題ですが、完全に大きくて顔の厳ついこいつじゃんとわたしの中で盛り上がっています。

1 13

スピノサウルス、水棲だったのかぁ。

18 341

スピノサウルスの尻尾を書き直さなきゃ!

6 40

スピノサウルスの尾の化石発見 モロッコで、泳ぎ得意か:時事ドットコム https://t.co/omhEKqEvvf しっぽの骨格見つかったんかすごいな 4年前に科博の恐竜博の時はまだ普通の恐竜的しっぽだったもんな 完全に尾びれのような形状で水中移動してたわけね

0 1

今後のスピノサウルスの復元画がどう変わるかを私なりに予想してみました!

4703 11828

「ジュラシックパーク Ⅲ 」で川を泳いでくるスピノサウルスを初めて見た時、そんな事できんやろ~ってバカにしてたけど、これが真の姿だったとは…
これはこれで格好良い!
小さい頃、恐竜にめっちゃハマってた時期あったなぁ~

0 1

スピノサウルス最新復元がウナギイヌ呼ばわりされてるの面白すぎるでしょ

515 1280

スピノサウルスが尾が平たくて水生ってことが確定的になって、二足歩行の方がよかった〜なんて意見もあるけど
俺的にはラギアクルスみたいでめちゃかっこいいと思うんだが!!!!!!

9 27