ペンギンズ擬人化

「最後のドードー」
Endangerous Species

色んなシーンで慌てるペンズが最高に可愛い、
あとドード君がある意味強い。
隊長が必死に言い訳するとこ
ほんと大好き


3 16

ドードーって よく見たら
強そうな足してるのな

0 0

高橋家のフライングハロウィン🎃

95 519

⭐️Domestika
  31 days drawing challenge
  26 /31 "Extinct"
  3 patterns

Day 26テーマ "絶滅"
昔々ドードーは間違いなくマダガスカルのモーリシャス島にいました。








1 24

ドドちゃんにやってほしいことは山ほどありますが、とりあえず飼い主の顔を踏んでほしいですね🦤🦤🦤

43 96

暁月のメディアツアー動画見てたら緑のドードーがいたのだなあ
かわいいね~

17 29

現在は雪原をずっとドードー走り続けています
よく馬に当て逃げされます

9 30

DAY24.EXTINCT/絶滅

ドードー鳥
不思議の国のアリスに出てきたのを読んだぴお少女、ドードー鳥は架空の鳥だと思ってました😌

1 11

らじゃー!では、まいりましょ〜

7 41

標本を手放した側の立場だったキャロルは、新しい自然史博物館にも足繁く通い、そこでドードーと出会ったとされます。オックスフォード標本は当時はもう頭と脚だけでしたが、それでも世界で唯一皮膚が残っている貴重なものでした。また、オランダ出身のヤン・サフェリーのドードー画とも出会っています

4 5

【不思議のアリスでドードーが気になる人へ・再】『ドードーをめぐる堂々めぐり」(川端裕人 岩波書店)では、オックスフォードを訪ね、ルイス・キャロルが見たオックスフォード標本に対面します。https://t.co/NavZT74V0j 写真はあえてレアアイテム、黄色ドレスのアリス(1890年のNursery Alice)。

28 65


ドードーは一度も公式で手が描かれていないっぽいのですがマントの下でポケットに入れていたらいいなと思います

61 145

標本を手放した側の立場だったキャロルは、新しい自然史博物館にも足繁く通い、そこでドードーと出会ったとされます。オックスフォード標本は当時はもう頭と脚だけでしたが、それでも世界で唯一皮膚が残っている貴重なものでした。また、オランダ出身のヤン・サフェリーのドードー画とも出会っています

2 9

結婚記念日なので結婚2年目カップルはなんというのか調べてみたら「藁婚」と出て、驚く高橋夫妻


「綿婚」ともいうそうです。ふわふわ…

44 291

でかドードーちゃん、どうやらタグ反映されないみたいなので少しトリミングしてみました!

5 12