//=time() ?>
【ちょろいん先輩と始める不道徳で純粋なラブコメの日常】
第3巻(完結)販売中!
電子書籍版&ペーパーバック版もございます
読みやすく編集しておりますので是非に‼️
#KindleUnlimited #電子書籍 #Amazon #拡散希望 #ペーパーバック
⬇️詳細リンク⬇
https://t.co/m10vvp6Pxj
1月8日
【ちょろいん先輩と始める不道徳で純粋なラブコメの日常】
3巻(完結)を発売します❗️
ご予約お待ちしております🙇♂️
表紙イラスト
@Lupi_yz
様です~😍
1巻2巻もよろしくお願いします‼️
#KindleUnlimited #電子書籍 #ペーパーバック #拡散希望
⬇️詳細リンク⬇
https://t.co/wICC6WOlLt
審査が通らん、もしかしたら発売遅くなるかもしれん……、とお騒がせしておりましたが、ペーパーバック『絶対安全不良少女』、電子書籍より先に発売されました!
電子と紙でちょっとデザインが違うので、お楽しみいただければ。今日注文すれば明日か明後日には届きます。
https://t.co/LZCyzbfQho
ラッピングにペーパーバッグ
それとも自分で作っちゃう?
🧸中野夕衣さん
https://t.co/SfNWHce8yD
🌿nemunoki paper itemさん
https://t.co/h5iemHDtRV
#FairyTaleCabinet 12/20(月)23:59まで
【お知らせ】
12月24日(金)、電子書籍&ペーパーバックを発売します。→https://t.co/mAjqDmlehS
#百合文芸3 受賞作『絶対安全不良少女』、最終候補作『あの夏はただ熱病が見せた夢』を含む連作短編集です。
イラストはKisikaisee様(@kisikaisee)、デザインはTake様(@tksh_take)です!
@mahabharata123 ユユツメインの小説が1冊だけあります!Amazonでも買えるペーパーバックです!2人がメインの話は別の作家がブログに載せた短編ぐらいですかね…あとはサブキャラクターの創作短編集とかにも居ます。この他の本でも出番は少ないけど時々絡んでます…!感想文じゃなければ私のツイートは大体妄言です!()
Amazonペーパーバックで頼んだ
りの嫁ダイアリー1が届きました!
結構しっかりした作りでいい感じです!受注生産なので在庫なしでいけるのがありがたい…
印刷コストとAmazonへの場代が引かれますので多少お高いですがよろしれけば!
1巻⇢https://t.co/25Mj39J6z1
2巻⇢https://t.co/wJ0k4vK45V
こっちはUチューバーセリカの下絵
知ってる人は知っているkindleインディーズマンガ の褐色乳娘シリーズのリメイク版
全編新規作画で絵の使い回しは無いぜw
Amazonのペーパーバック 版で紙の本も出版するかも
kindleインディーズ よりはdlsiteで出す
ラストでは黒いバナナ(ここで通信は途切れた…
10月25日
『Reincarnated as the Last of my Kind』3巻
https://t.co/qMrjBhz8Wg
12月
『Reincarnated as the Last of my Kind』ハードカバー&ペーパーバック版発売。
1月
『どうも、薬作りしか取り柄のない幼女です。』ベリーズファンタジー様より刊行予定。
1枚目2枚目▶︎
りん様お手製ローディットペーパーバック!バックのコラージュ紙選びからして可愛すぎ!そしてこんなにどうやったら詰めれるの?って量のパラメモ!!くまちゃんくまちゃん!飲み物の目も可愛くてツボ🍼
たくさんありがとう😭これからも仲良くしてくれたら嬉しいです!
これはもはや、作者の自己満足品と言っても過言では無いかも知れんの〜。
い、いや💦
あくまでもこのトンネルマン第1巻のペーパーバック版に限っての話しじゃ!
💦
❗️❗️❗️
かぶあたま先生が向こうですごい顔で睨んどる!
Amazon KDP ペーパーバック を出版してみた
2冊目は海外向けにフルカラーの(以下秘密)
KDPサポートの最近のPB推しはパないね
でも審査や出版作業に滞りが出るから一度に沢山申請しないでねってお願いが来てたのにね
今後はひとり年間に何冊迄とか規制されるかもね
今のうちに出版申請しておこうぜ
Steven Universe Volume Two⭐️
様々な作家さんの漫画、イラストが
ぎゅっと詰まったペーパーバッグ.
112ページと盛りだくさんです🌟
#stevenuniverse #スティーブンユニバース
👻🎃HAPPY HALLOWEEN🎃👻
ペーパーバックとブックカバーを作成してみました🥳👏🎉
#MakeSハロウィン2021
そういえば、
ハロウィン絵を描く予定だったが、
尼のペーパーバック出版に手を取られて、
まだ落書き状態でやんす(⌒▽⌒)
安い紙に印刷され読み捨てが基本のペーパーバック。しかし1950~80年代には、秀逸な表紙デザインを備えたものも数多くありました。そんな過去のデザインをフューチャーし近年の映画をペーパーバック風に仕上げたのがMatt Stevens 氏。リンク先でもっと沢山の作品が見られますhttps://t.co/quj4iJrOHN
Birlinn General から最近出ているディクスン・カーのペーパーバックのカバーデザインが、雰囲気があってなかなかいい。エディンバラに拠点を置く版元のようだ。これも『貴婦人として死す』がカー名義になっている。もしかして名義を統一する方向にあるのだろうか。著作権者の意向?
画集
〜汝が愛でるもの 汝を愛でるもの 〜
冊子版(ペーパーバック)
Amazonにて10月8日販売開始!
A4 67ページ
1,980円 税込
2014〜2021の作品詰め込み画集
全力厚塗りからポヤっとラクガキまで
目イキングのページもあります
https://t.co/mMlSWtYfKg
#画集
#イラスト集
#画集出たよ
#画集出ました