最近の作品も。
賛否ありそうですが、デビルマンを現代を舞台にリメイクし、最終章までアニメで描ききった稀有な作品です。
多少突飛なところもありますが、アレンジセンス抜群で今の若い人にもおすすめできます。

0 5


ガンダム00はすげぇよな。劇場版まで中たっぷりだもの
あと地味に声優さんが豪華

1 3


全編ブレスコで録音されたリアルな演技。突如始まるミュージカル展開。
海外ドラマのようにグイグイ引き込まれるストーリー。
かっこいいオシャレなop。
なんだけど、DVDの画質の悪さどうにかなりませんかね?
ブルーレイ出してほしいわぁ

0 2


「ジーンダイバー」1994年
お子様には難し過ぎるお子様アニメ。

0 1



雲のように風のように

銀河とコリューンがせっくるするとこで
うちの妹は爆笑してました
キャラデザは近藤勝也さんですが
ジブリではない

尺が足りてないので
原作「後宮小説」を読もう

1 4

宙のまにまに
高校の天文部を舞台に繰り広げられる部活動物語です。
面白いので皆見てね!面白かったらコミックスも買ってね!

2 5



王立宇宙軍 オネアミスの翼

エヴァを産んだ遠因
アニメ業界の人はみんな知ってる、なんなら世代の人はみんな参加してる
アニオタ以外は見事に知らない
続編未だ制作中

アニメーター志してるなら
絶対観とけ!
そしてこれを超えてくれ

1 2


パンティ&ストッキングwrthガーターベルト

作画がカートゥンチックで最終回のオチも海外によくある「続編やりそでやらない終わり方」やったなぁ

7 38



『カーニヴァル』もしかしたら、マイナーではなくメジャーかもしれない🙏とにかく面白かった‼️與儀役の宮野真守さんの声が素敵すぎて😍声優さん調べたら凄かった😱

0 4

『ふしぎ星の☆ふたご姫』お姫様2人が各国を冒険するアニメで各国のお姫様のキャラが良かったりヒロイン枠の王子様が片方闇落ちしたりとか面白かったんだよな。2期のgyuは何故か学園モノに路線変更でちょいイマイチだったけど…無印は最高

5 11


原作の設定やら世界観やらを大幅に変えた別物だけど傑作。
制作会社があのufotable。

2 3



DETONATORオーガン

OVA3巻で終わる短さと
それにそぐわぬ濃厚な内容!
そしてなんと音楽は平沢進ッ!
これを名作と言わずしてなんと言う

3 4


今思えばすごい内容だったな…
あと弁当の作画が良すぎてマジでお腹が減る。

11 29


電脳コイルと死ぬほど悩んだがマイナー度はこっちかなぁ

0 1

『Z.O.E Dolores,i』ゲームのANUBISが一番有名だと思うけどアニメ版かなり好き。おっさんと美少女(?)巨大メカのコンビが良い。前作OVAの主人公もでてるよ!(ただし闇落ちしててラスボス化してるけど…)

0 2


やっぱこれ😁
TVシリーズの「マシンロボ」からのスピンオフOVA。
2は無かった事にしてw、1と3は名作。
おそらく妹萌えヒロインの元祖にして、この時代に既に異世界転生ネタ😇

1 15


マナリアフレンズ買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え

0 1