6thのSSAで見た「Flyers!!!」が最高過ぎて初めて現地で味わった感動が今もずっと残っています…
ルミエールパピヨンも併せて一番大好きな衣装
今でもMV見ただけで泣いちゃう…
そして育、お誕生日おめでとう…!

24 108

思えば俺がミリマスで初めて聴いた曲でもあり、莉緒を担当にするきっかけにもなった
切なさ漂う、でも前を向くそんな片想いの歌です


『Be My Boy』

1 63





『Heart♡・デイズ・Night☆』
茜ちゃんが只のお調子者じゃないとわかる曲。「言い訳なんて、全く本当にナンセンス」「カワイイからってそれに甘えてちゃダメ」など、茜ちゃんの志が垣間見えて好き✨AIKANE?同様、是非フルで聞いて欲しい曲!

57 233



Emergence Vibe
島原エレナ (CV.角元明日香)×
星井美希 (CV.長谷川明子)

アイマストップクラスに
セクシーな曲だと思う。

Mの百々人✖️翼で
歌ったらやばそう。

6 86


[ sweet sweet soul 🧋🌟💫✨]
: เพลงเเรกเลยที่ได้ฟังจาก ซี่รีย์นี่บอกตามตรงมันเป็นอะไรที่ลงตัวมากๆฉันฟังช่วงเเรกได้ไม่เบื่อเลย เเละตอนนี้ก็ฟังอยู่ ขอบคุณที่มีเพลงน่ารักๆเเบบนี่ให้ฟังนะคะ 🍭💫

{ (。•̀ᴗ-)✧ ✨それすごく好きです 💞 }

4 39

●「クルリウタ」
TCの激闘の末に得た念願の楽曲を待って待って待って待って待ってようやく披露されたクルリウタはサスペンスホラーに相応しい一曲に仕上がっていて本当に待った甲斐がありました
誰ソ彼ノ淵の設定資料集売ってください言い値で買います

177 1022

本日お昼の
「BORN ON DREAM! ~HANABI☆NIGHT~」
感謝や青春が巧みに盛り込まれた歌詞と共に、心躍る太鼓に合わせて浮かれまくる盆ダンスナンバー。
ライブの太鼓やチューンのトップバッターとしても印象深く、素敵な夏の思い出を沢山くれた楽曲

4 72

『おまじない』
元気の出る曲と言ったらこれ。
メロディーがスッと入ってきて歌の世界に没入できる。歌詞には可奈の核心部分が描かれていて、それも心に染みる。
矢吹可奈だからこそ完成した名曲かなと。

6 83

Snow White / 如月千早 (今井麻美)
ずっと聴いてる曲で、ミリオンの曲で一番好き
ゆったりな曲調と千早の柔らかい歌声がめちゃくちゃ合ってて脳がとろける
歌詞も良い

6 74

デコレーション・ドリ〜ミンッ♪
アイドルらしさ全開の桃子のソロ。
2番の歌詞、「一緒に歌って欲しいから 一番前の席用意するね」
一緒に歌って欲しいのは両親だと思うと胸が苦しくなります。
アイドルになった背景も含め11歳が背負うにはあまりにも重い。ならば私が背負わ文字数

11 100

Happy Darling
初めて聞いた時にすごく印象に残って、そこから杏奈の担当になろうと思った1曲。

13 80



Special Wonderful Smile

歌もドラマCDも構成メンバーも、ほんわかのんびりかわいい♪
オーケストラの伴奏が優雅さを漂わせて、叙事詩的な歌詞がその雰囲気を確かな映像にさせてくれる、心に癒しを与えてくれる1曲です!
パステル衣装に黒のアクセントもいいよね!

25 133

「真夏のダイヤ☆」
ヤケクソハイテンションでノリノリになってしまう1曲です。
はーじーけーろーーー!!!!!💥

401 3346

『ミラージュ・ミラー』

シ ャ ル シ ャ ロ は い い ぞ


10 144


イベントの後にジュリアにどハマりしてD/Zealの存在を知りました
曲も歌う二人の歌唱力の高さも相まって1番好きなミリシタの曲になりました、1番感情滅茶苦茶にされました
CD聴く事でドラマCD、ハーモニクス、そして餞の鳥を知りジュリしずもジュリアももっと好きになりました文字数

12 125

育さん誕生日おめでとう🥳
育さんのソロ曲だとアニステが好きです😙
ノリのいい曲が好きなので……

255 1420


リフレインキス (Brand New Ver.)
LTFシリーズ内で唯一の4人ユニットが全員揃って劇場に立った瞬間は忘れられません…。

78 370

●「ムーンゴールド」
“私の中の少女に~”の歌詞を聴いたとき、作中のPは千鶴さんの秘密に気づいていない(or気づかぬふりをしている)から千鶴さんは寂しい想いをしていないか心配だったけどこの歌詞でちゃんと想いは伝わっているのがわかってとても嬉しかった🌙

24 128


フェスタ・イルミネーション

記念すべき一曲目。
中毒性があるメロディーが刺さる
イルミネーションから祭、そして遊園地へと規模が大きくなるのがまつりのソロ曲の世界観が魅力

まつりをよろしくお願いします🙏

11 103