今回のレイヤー構成

0 2

筆、レイヤー構成は前回と一緒💨
🐣1回目:全体の配置とかに気をとられて時間内に仕上げるのが精一杯
🐣2回目:色とか陰影にちょっと目がいくようになる

🍓目標:葉っぱをもっとリアルな形に近づけたい🌱
⇒今夜は筆の設定とかレイヤー構成を少し変えてみる💪

0 10

オマケ。
4,5年くらい前に描いたスパルタンロックの出来上がりまでが統合画像で残ってたのでこちらも。
描き方やレイヤー構成が今回のものと同じ感じです。
線画と明暗の変遷その1。

1 3

10、今回一番見通しが甘く描き直し回数の多かったエフェクト類(特にインクの噴射)。
11、完成図。
12、(需要はあるのか)レイヤー構成。今回はフォルダは抜きでレイヤー52枚。
Saiはフォルダでフォルダをクリップできるのが強みなのでよく使ってます。

以上。

2 9

あと背景は素材とか使って適当に 仕上げが人物のみ複製レイヤーオーバーレイ→全体グラデーションマップ で今回のレイヤー構成でした!今回あんまり丁寧に塗れてないけど 塗りに使うのは水多め水彩です

0 1

今回のレイヤー構成

0 4

完成版ですよろしく仮面
昨日寝る前にアップしたのはな…じつはレイヤー構成ミスってるんだ…

2 6

レイヤー構成間違えてたー!

0 9

の『目の塗り方』講座をやりました。
1つに1~2時間ほど掛けたかな。DL教材でレイヤー構成も見られるし、でも動画見ながら自分で作った資料も結構宝物だ。。
描きあがった時うわぁああ💗ってなったw

有料講座なのでメモはぼかしてます。
線画がだいぶ綺麗に描けるようになってきた!!

12 102

Skeb72134さん納品しました。サムネがくそでかで大丈夫なのかこれは。
3レイヤー構成になってますが、問題あればご連絡ください。加筆以外なら大体対応できると思います。リクエストありがとうございました!
https://t.co/aqMBdqJchi

2 8

下塗りとレイヤー構成

2 5

参考までにレイヤー構成はこんな感じです。4枚目程度のイラスト描けるようになったら、加工方法学び始めるといいです。

私は加工方法を本やbooth等でpsd買って加工方法学びました。


0 10

作業レイヤー、すごくスッキリ整理されてる人と混沌の極みな人と差が激しくて人のレイヤー見るだけでも楽しいね

ちなみに私は原稿の時の作業レイヤーはASSETSのレイヤー構成テンプレお借りしてそれを使いやすいよう自分用に設定とかカスタムしたやつ
カラーの時はそれ使わないので混沌としている

6 4

メイキングのような何か、その③。
塗り分け完了と現在のレイヤー構成。

そういや書き忘れてたけど、髪の毛の線画は「Gペン(ソフト)」を使ってます。

0 3

初めてグリザイユっぽく塗ったので、まりぬんさんに銅像のようと感想を頂いた濃淡のみのものも置いとくね😆顔のパーツと首飾りは別塗りで固有色と光を足してひたすら色調整とちょいちょい加筆しました〜!レイヤー構成がいつもと全然違って面白いしめっちゃ勉強になったのでまたやろう✨

8 54

 
髪の練習3。昨日までの発見の検証…と思ったら、Mika Pikazo先生のメイキング普通に公開してる…先生の技法を吸収中。同じブラシとレイヤー構成でも全然仕上がりが違うのは何故?

0 11

塗りレイヤー構成(塗るときは1枚にする)と塗りの仕上げ!!!仕上げは線入れておわり!

0 15

レイヤー構成上、謎にストリップショーが出来る

0 3

想像でこんな感じかな〜ってリプだったので、風エフェクトを写真にやってみました
1枚目:元画像
2枚目:黒背景エフェクト
3枚目:レイヤー構成
4枚目:出来上がり
写真レイヤーには、レイヤー効果の他、風のライン周りをぼかし+指先ツールを使いました〜

0 1