10/5は、#世界教師デー。というわけで、


いっぱいありそう。
教師は大概受け。これは、目上の立場を使っちゃイカンという、作家さんの倫理かな。

さんの「発情」
の立花先生に、数学を教わりたい。
不登校の峻王を家庭訪問する時は、明らかに嫌々だったわ。

https://t.co/RCtyCCFs5t

0 10

ふー
在宅ワーク終わって一息💦
そして今日もねこあつめbot🤣

餌を食べ尽くしてしまう「まんぞくさん」というヌッコは我が家では「にくまん」と名づけられてるよ😋

長女は不登校支援教室には通えてるけど塾はなかなか行けてない😭
ま、気長に🙌




0 36

山城柘(やましろつげ) 姿月学園三年の不登校生。背景画と抽象画を得意とするイラストレーターで、町外れの一軒家で弟と暮らしている。

0 1

💕まどかの!💕 更新☆
➡️https://t.co/gfMQiMfsNS
【第2章】第4話:先輩と暗号
その4「だがしかし」

ついに岡先輩の素顔が明らかに⁉
そして、先輩の不登校の原因とは……

https://t.co/AAOS12O2aT

55 65

<不登校未満>【前編】頑張って通うのは頑張り損?わが子が「学校に行きたくない」と言い出したら - ママスタセレクト https://t.co/R1Xi0e1vS5

0 1

おはよう

1988年の今日…それいけアンパンマンが放送開始になった日です(笑)

という話はおいておいて、月曜日で少しやる気が出ないと思うけど学校に仕事…家事など
今週も頑張っていきましょう。

仕事行ってきます。





0 20

再宣伝&表紙公開

私自身の体験記本、
「不登校の私たちへ」
(計8ページ)
来月10月ごろ、BOOTHにて販売予定です。
価格は300円+手数料です。

よろしくお願いいたします🤲

 
 

4 21

FF外から失礼します🙇
主様の絵柄が好みすぎてフォローさせていただきました。
僕も一応中3ですが、画力がなさすぎて泣けてきます😭
不登校なので学力はマジでないですけど、、
最近のイラスト載せときます、

0 4

6月の私の誕生日に、中1の次女がアイビスペイントで描いてくれました。嬉しい!ありがとう、次女ちゃん💕

ただ実際の我が家はイベントには疎くて、こんなふうにお祝いすることなんて、ほとんどないんですけど😅

0 6

【東蓮寺 玄明】
身長158cm38歳合法ショタ。大学教授と音楽家の2足のわらじ。
今でこそ自分の身長と顔面利用しまくりではあるが、昔はそれが原因でいじめられており不登校だった。甘いものが好き。弟と一緒に歩くと姉妹と勘違いされる上、妹に見られる。岩盤浴で溶ける。かわいい。

0 2

自分の能力に振り回されて18年。やっと分かり始めたヒーロー。
不登校の時は筋トレしてたよ。

0 5

ブログ投稿しました!よろしくお願いします🙇‍♀️
  
 

いじめと戦う決意をしました : ここあの小部屋 https://t.co/SOne7KNBx1

1 15

おはよう

連休明けはやる気が出ない子が多いけどガンバだよ💪
(君達だけじゃなく大人ですらやる気出ない人もいるんだから)

無理と頑張るは違います!
頑張る事はある程度…大事☝️

親の方も今週もまた宜しくお願いします😌

仕事いってきます



0 6

不登校だったので、おそらく故郷では着ることが無かったと思われる、体操服(

1 14

私自身の体験記本、
「不登校の私たちへ」
(計8ページ)
来月10月ごろ、BOOTHにて販売予定です。
価格は300円+手数料です。

よろしくお願いいたします🤲

 

2 18

<不登校の甥っ子>【前編】引きこもりの甥。義兄の育児を褒める義両親にモヤモヤが止まりません…… - ママスタセレクト https://t.co/PfKzN3UUKP

0 1

<不登校の甥っ子>【後編】義兄の育児にダメ出しした旦那と私。なぜ義両親は義兄を褒めるの? - ママスタセレクト https://t.co/0jeoV4cM18

0 2

<不登校の甥っ子>【後編】義兄の育児にダメ出しした旦那と私。なぜ義両親は義兄を褒めるの? - ママスタセレクト https://t.co/0jeoV4tP38

0 2

(1/3)
読了
カーストトップのリア充主人公が美しく生きるために不登校のクラスメイトを導いちゃう話。青春パワーが眩しい!笑 あと文章読みやすいのに描写力が高くて驚いた😳✨
オチや軽口、自虐ネタまで幅広いコメディが日常的にあって全体的に面白かった。それに主人公や友人、ヒロイン

1 10

ファッションプロデューサーVS不登校女子高生

リモート面談 続きVol.5

腕試しの宿題は
「おしゃれ女子のスケッチ」

その夜、いつになく楽しそうに描いてました
ホントに嬉しそうでした

人に必要とされ認められる
生きる希望ですね

翌日提出したスケッチ↓
  

1 28