えっまんがタイムファミリーとジャンボ休刊!?
初めて商業誌に載せて頂いた雑誌なので残念です…
最終話後のイラストしか発掘できなかった。

0 12

【新刊宣伝】休刊になっていたマリーローズ文庫が、現代モノになって帰ってきました!
『秘書への戯れは、ご遠慮ください!』イラストは椎名ミドリ先生です。
2/19の発売です。どうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)。

26 7

1063 <本日は毎日新聞の休刊日> を投稿しました。
https://t.co/czBaP0nrxY

0 2

ベーマガ休刊のときに描いたやつー。

14 42

百日の薔薇を連載していた雑誌AQUA(アクア)の13周年記念小冊子に寄せたコメントカット。その後、突然の休刊と編集部解散で連載がストップしてしまいました。目にした方は少ないかもしれませんね😉

50 262

⭐️『漫画パチンコ777』本日発売!!⭐️
先日の連れ打ち大会の様子が載ってます🐵
(そして1箇所重大な誤字があり申し訳ありません・・・)

実は今号を以って休刊・・・(>_<)
最後の感謝の形ご覧下さい!
寂しさは否めないけど悲観はしません!これからも皆様と楽しみますよ\(^O^)/
💖

21 51

Zipper休刊、残念…。個人的にZipperの思い出といえば、Zipperに連載されていた漫画単行本のデザインを担当させて頂いたこの2作品。
「テケテケ☆ランデブー」全4巻 ジョージ朝倉、「カズン」全3巻 いくえみ綾
まだ今も全国の書店やネットでも購入することができますので、ぜひご一読ください!

1 5

嵐ノ花叢ノ歌最終巻まで拝読しました。本誌休刊やご病気など大変な中、長い間本当にお疲れ様でした。東先生の描く美麗な世界を堪能する機会を下さって、ありがとうございます。自分で選択をしたキャラ、幸せになったキャラ、その後も色々と想像できる物語の余韻に浸っています。

2 11

ひらり休刊で投稿出来なくなった原稿を発見
3年間すっかり忘れて放置していた物です

77 237

とてもとてもお世話になりました。休刊になってしまうのは寂しいです。ありがとうございました。

812 1995

【お知らせ】16日発売のまんがタイムきららミラクに、お願い!ロイヤルニートが載っております。ミラクは初めて4コマを描いて連載させてもらったので休刊は寂しいですが、今まで有難うございました!
最終話も楽しく読んで頂けたら幸いです。宜しくお願いします~❗️

42 81

「まんがタイムきららミラク」突然の休刊 連載作品は他誌に移籍へ https://t.co/759ZDEBUYp

0 0

本日発売のきららミラクに「まちとびカルテット」最終回載ってます。発表がありましたが、今月号で雑誌が休刊することになり…💦
短い間でしたが楽しみに読んで下さっていた方、応援してくれた方本当にありがとうございました!かなで達まちとびの活躍、どうぞ最後まで見届けて頂ければ幸いです!

98 146

少し前に、おーらんどーさんから聞きましたが、『桜Trick』だけでなく『うらら迷路帖』、『幸腹グラフィティ』が連載し、柊ゆたか先生(新米姉妹のふたりごはん)も連載をしていた『きららミラク』が休刊してしまうんですか!?もしそうなら非常に残念ですが、やはり移籍、継続が一番ですよね。

0 0

今回、このキャンペーンのために新規でカラーイラストを4枚描き下ろししました。
うち1枚はレイヤー統合前のデータを配布いたします。
レトロゲームが好き子ちゃんもデータ版、雑誌の休刊によりコミックス化しなかった「アンドロイドのいる法律事務所」もセットでお送りいたします。

113 166


ということで光文社の漫画雑誌ポップコーン
右綴じで日本の漫画、左綴じで小野耕世先生のmarvel邦訳が読めるという画期的な仕様でした。
「X-men」「IRON MAN」「AVENGERS」等が初邦訳。
とある事情で6号で休刊したのが残念。

52 61

『突然変異』(1981、1982年)。全四巻。「鬼畜系」のライター、青山正明が大学在学中に創刊した雑誌。奇形、処刑、ドラッグ、オカルト、共産主義、皇室、精神病などを題材に挑発的な文面で構成される。澁澤龍彦も批判されている。朝日新聞紙上で椎名誠が糾弾したことをきっかけに休刊。国会×

31 69

コ口コ口イチバン!10月号『レッツ&ゴー!!翼 ネクストレーサーズ伝』第一話に登場するモブ同級生が主役の『まるっと大作せん!』(完結済)は小学ニ年生(休刊)のバックナンバーをチェック❗️(去年つくったまるだいプレゼン資料に加筆修正して再プレゼン)

14 24

オリジナル作品『SCISSORS CROWN』は2007年から角川ザ・スニーカーでTHORES柴本原作&作画で連載をした『シザーズクラウン-セカイの仕立屋-』です。雑誌休刊に伴い連載終了、画集「IL TAPPETO ROSSO」に完全版収録。同画集にバチカン奇跡調査官他も収録。

69 227

劇画家の大御所・南波健二先生が少年時代に坂本三郎先生からいただいた貴重なハガキ。このイラストのシャマ子ちゃん登場作品『やんちゃグループ』は1955年の漫画少年11月号掲載予定だったものの前号10月同誌休刊により幻となった様子です。

8 14