今度日本に行った時百里基地に行かなきゃ

108 426



大昔に描いたおじいちゃんです。射出座席はファントムのものです。

8 77

10番 ポーラン-タタン・エアロトルピーユ:1911年初飛行。航空草創期の設計者であるビクトル・タタンが設計、飛行士であったルイ・ポーランが製作した流麗な飛行機。ノーム50馬力ロータリーエンジンは胴体内に格納され、長い延長軸で後端のプロペラを回す。最高速度145km/hは当時としてはかなり高速。

8 27

今日はX-2実証機が3年前に初飛行した日みたいですよ( *・ω・)ノ 実はその年にX-2モチーフ巫女服着たりしてました( ´ ▽ ` )

7 32

今日はステルス性能と高機動性能を研究するために開発されたX-2実証機が小牧基地~岐阜基地に初飛行した日みたいですよ!初飛行見に行ったなぁ……ちなみにちなみにX-2モチーフの巫女服イラストあるんですよー 細部にめっちゃこだわっているので良ければ比べてみてください!

17 60

絵はアブロ・ランカスター。イギリス・アブロ社が製造、初飛行は1941年。イギリス空軍が第二次世界大戦で西ヨーロッパ戦域の爆撃に投入。戦後は一部の国で各種の任務につく。シャクルトン哨戒機は本機の発展型。イギリス空軍では1951年~1992年、南アフリカ空軍では1957年から1984年まで任務につく。

3 10

[Blog更新] 世界最大の航空機、初飛行に成功 https://t.co/TDkwWkvbtb

0 2

今日、2019年4月1日は零戦の試作1号機の初飛行から80年。十二試艦戦の新作は用意出来なかったので過去作の再掲で(^_^;)

13 59

スピットファイアおじいちゃん。
初飛行おめでとうございました(焼き土下座)

8 32

日本ではスピットファイアの初飛行日は過ぎてしまいましたが、欧米の方ではまだまだ続くしセーフだよねと言う事で過去のスピ絵を。
こうやって並べて見ると、その凄まじい発達ぶりが良く分かりますね。

14 52

82年以降に復興(?)したJ-9について歼9J01方案(別案02も)との呼称もあるようで。とまぁ、こういう具合↑↓(出回ってた画像)らしいですが…
86年の発足から98年の原型初飛行までの間にラビ初飛行&没(86~87)がある訳ですが、上の話をどこまでJ-10ラビ原型説のカバーストーリーと考えるか、って所ですね。

24 34

歴代初飛行記念日イラストです
今年も勉強したり、赴いたりしながら、もっと知っていけたらいいな、と思います

12 25

絵はニムロッド。イギリスのホーカー・シドレー社がコメット旅客機をもとに開発製造し、1967年に初飛行させた対潜哨戒機。「ニムロッド」と命名された本機はイギリス空軍で1969年より対潜哨戒や電子信号の収集の任務につく。2011年に退役し、一線を退いた。

10 26

今日トム猫の初飛行日なのね

106 348

本日は日本人初飛行の日。
徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した日だそうです。
飛行機の日ではない

78 244

本日のオススメカラーは「レッド×レッド」。12月19日は です。
日本人が初飛行を成功させた日です。
   https://t.co/N8iGRDenIE

0 1

おはようございます!今日は だそうです!
フランス製の複葉機で、高度70mを3000m飛んだとか🛫
昔この日に立ち会った人はどんな気持ちで、飛んでいく飛行機をみていたのか気になります…( *´艸`)✨

0 3


今日は 
みんなは年末年始旅行に行く予定ある~?僕はたぶん冬コミ会場にいるよ~

3 4

お星さまになったキネコ

おはようございます。今日も1日、綺羅星のごときよい日でありますように。

  

27 154

今日は日本人初飛行の日。

0 0