//=time() ?>
吉良吉影進捗。
模写で描こうと思ったけど拾う線の取捨選択がまだ追いついてないと感じたのでトレスして線描く練習とバランスとか観察の練習にする。
好き過ぎて下手に描きたくないというのもある。
いつかリベンジ予定。
僕には絵を描くことは難しかったけど、描くこと自体は楽しかったのでいつか取り組みたいんだ……しかし今は取捨選択しちゃう程度のいつかなんだよな……いや他のことも楽しすぎて、仕事になってたりするからさ……いつかね……(負け犬の遠吠え)
しらたまとタマクローによる“にゃんタマ辞典”
Please RT😸💕 Please follow😽🎉
#猫 #猫好き #猫好きさんと繋がりたい
#取捨選択 #にゃんタマ辞典
なんだ、ドランゴンってwドラゴンだよ。
もうね、何処を描いて何処を省略するかの取捨選択だよなー。戦闘服自体は描きやすいのよー。予想通りだったから(多分、お尻の辺りがかなり可愛い事になってるんじゃないかと予想)でもやっぱり付属物で悩んだわー。まさか赤い翼とか有るなんて思わんかったし
こちらは先生が「モンブラン」「ビール」を即興で抽象デザインしてたやつ。ビールをモノじゃなくて乾杯ってシーンでとらえてて面白かった✨
他の受講生さんの発表と講評も勉強になったし、お互い讃えあう、リモートでも温かい講座だった😊
要素抽出や取捨選択、漫画にも活かしたいな〜
#6curryclass
@kinkoumri15 これですね、ありがとうございます!
枚数制限による取捨選択で選べませんでした(追加すりゃいい)が、まだデジタルデビューしたての頃ながら自分でもお気に入りの1枚だったりします
【カード紹介】「トレードオフ」
エコノミカをやっていると
「あのカードがあれば勝てるのに!」
ということよくありますよね?
そんなあなたに「トレードオフ」
山札を2枚見れちゃいます。
しかし、何かを得るには何かを捨てなければいけません。
取捨選択、トレードオフです。
@cmk95303116 確か同じ立ち絵を見て描いたはずなんだけど、かける範囲が広がったのでその分取捨選択がしやすくなったイメージ!
同棲するにも彼女もいないし、新居かまえる金もないんだよなぁ( ˇωˇ )
これまあ悪くはないんだけど服の書き込みとその他のパーツの書き込みを同じ線の太さで描いてしまっているので野暮ったくみえるのでは…(自己絵の分析) 要る線と要らない線の取捨選択がなんていうかあんまりだよなぁ。デッサンの乱れについては目をつぶることにして
ヤバいと思ったら
その最前から1歩下がる(離れる)。
1歩下がって(離れて)
頼れる人に相談する。
頼れる人に相談したら
何かしらの答えを貰える(はず)。
貰ったものから取捨選択して
最善を尽くす。
無理に最前に戻る必要はない。
#自分なりの自己防衛
#困った時にも有効
さっき思いついた練習法。
①参考画像を探す
②参考画像をよく見ながら体のアタリを描く
③参考画像はあんまり見ずにキャラクターっぽく描く
④参考画像をよく見つつ、「それっぽく」影をつける。
(実際と違う影でも、しっくりくる影を取捨選択する)
おわり。
#絵描き繫がれ #絵描き繋がれバトン
複数の方から来ましてもう逃げられないと悟りました、ありがとうございます
楽しんで描く事あれこれトライする事、そして美味しい食事を続けられる今に感謝しています
人の取捨選択が基本的に苦手故アンカーとさせて頂きます、ご了承下さい