//=time() ?>
極端に目が大きいキャラってかわいいですよね!
初めて水彩筆使ってみた落書き!
同じ色でも重ねると濃くなるから扱いむずいねぇ!
オリキャラだから名前はないピンク髪少女
#イラスト
@087mia_ お得10000ptです🫶枠内交渉済み
背景透過、デジタル+グッズ商用利用
🐰と🎈のSD
🐰は狐耳、体の色も耳と同じ色にいてください
🎈は赤い風船希望、服はそのまま
🎈表情差分
口がニィ、右目ウインク、左目ウインクってなってるのもお願いします!
納期は4月末まででよろしくお願いします!
さいとうなおき先生の動画見てお目目の描き方真似して勉強してみたけどいまいち上手くいかねぜ!なんであんな綺麗に線を引けるんです?色塗り凄いはみ出るんですけど
レイヤーモード初めて触ってみたけど凄いね口これ全部同じ色だよ
下のはただの落書きです
@hakureireiku 枠の線より明るくしてしっかり髪だと見せますね、ほぼ同じ色だとノッペリした感じになるので
髪に光を入れることで更にノッペリ間を消してますね
最後青ですが本当はもっと青黒い感じですが…少し明るくして光を付けることに立体感を出すように気お付けていますよ
これ同じ色使ってるのに、
左:RGB(画面上で綺麗に見える色)
右:CMYK(印刷物で使われる色)
だとまっっっったく色違くなるの笑う
つまり、私の絵はそのままの色味で印刷するのがめちゃくちゃ難しいのだ!!!(涙)
切実にRGB入稿したひ…RGBバンザイ…
←私の通常塗り
→グリサイユ塗りもどき
通常の方が明るめになる
難しいのは
明暗の差が出にくいことと
同じ色合いが出しにくいこと
色選びに時間がかかること
自分の中では今でも【く ら く ら】が三峰のpSSRカードで一番好きだなあ。瞳と同じ色の空を映す水面の美しさが映えててそれが印象的なので。コミュも良いよねえ……。
腕めっちゃ痛え 楽しくてお絵描きしすぎた
またリメイクなう
みんな一旦全部同じ色で塗ってるから真似したけどなんで塗るのか分かってない上に調べるのもめんどくさくてそのまま進めたのがこれ
黒装備組織であるPOCUが迷彩は黒ではなくタイフォンにしてる理由、これ実は俺の輪郭をはっきり描く画風上全部同じ色だと銃を持った際に体と手足と銃が同化して分かりにくいのでタイフォン迷彩で微妙にコントラストが出るようにしてる
ちなみに海上作戦部隊と雪原迷彩以外は基本的には原則無地
@yamagami_sayaka おばあちゃんもおじいちゃんも色素薄い美人家系なんだな ユディさんの瞳の色はルカ君の祖母であるヴァネ王女様(先王様の娘)と同じ色なんだよね
紫柴のチケットはよく当たるシリーズ
えなちゃん&じゃかちゃん
えなちゃんはシスターの髪型(服と同じ色)
じゃかちゃんは鳥籠ドレス
#紫柴の加護
しおちゃんのバックエメラルドグリーンにしがち...
安直が過ぎる...しかもほぼ同じ色~
何故描いてる時に気付かないのか...
あと、ジト目にするの忘れてるやん(¯―¯٥)