ゆずさんが考えてくれた相関図の自分でコーデ組んでみた!

▼社会と理科の先生
▼園芸部顧問(花も果物の育ててる)
▼星好き

整形とヘアは前にイメージ貰って代理キャラ作るやつで使ったもの。 https://t.co/dX6fEa4f2S

0 12

タカサゴユリ ユリ科
見た目は良いのだが種で増える&強健&駆除されにくい...のですごく増えている外来種。
葉が細いのと花の外側に赤褐色の線が入るのが特徴。

テッポウユリと幼馴染で瓜二つ(実花もよく似ている)な花騎士。
時々入れ替わって楽しんでいる。
活発で元気っ娘。

4 22

♫夢の舞台で美しく輝け…
笑って泣いて最後にまた笑おう♫
しましたね✨選手はもちろん、スタンドから応援する皆さんにとっても、素敵な夏になりますように…
⚾『ブラバン甲子園大研究』梅津有希子




ファン

16 119

明日は

様のマッチデーよ
レディースデーですって☀️

バラの花をプレゼントって😆

部員としていの一番に行列を作るわ

もちろん、高瀬選手が贈呈してくれるんでしょ?オバチャマ信じてる。信じてる。
2回言う



12 135

花騎士のミズバコパと今朝咲いていたミズバコパ
園芸としてはウォーターバコパの名前の方が通りが良いかも知れません
水草としては横よりも縦に伸びるので水槽次第では水面どころか水槽からはみ出て伸びることも…
  

6 33

[ ]こちらの素敵な企画様に参加失礼します
ミステリアスな園芸部女子です
地球最期のその日までよろしくお願いします✨


7 20

18 ラクリモーザ(クラシック曲擬)
モーツァルトのレクイエム「涙の日」の奏人。常にどこかぼんやりしている青年。ディエスイレによく「マヌケ」と言われているが特に気にしていないらしい。園芸が趣味でブルースターという花が好き。花言葉は「身を切る思い」。

1 13

いい加減にアイコンとヘッダーを変えなくちゃと思いつつ数ヶ月
ちょっぴり夏仕様の変更
過去絵だけど元絵はこれ💦💦
最近はすっかり園芸垢みたいになってるけど一応オタク垢だからね(;^ω^)💦💦

0 14



⭐️夏と朝顔とキミ⭐️

柱になる前の🦋さんです
どこかボーイッシュで凛々しくて、 作り笑顔じゃない表情がとても好きです☺️

日本の夏の風物詩と言えば朝顔!
江戸時代に品種改良がされ、朝顔の園芸一大ブームが起きたそうです。

良い一日を✨

19 152

シスくん スポーツ万能(園芸部)
delusion.
can't enjoy any school story without BUKATSU😭😭😭😭

14 45

明日の趣味の園芸はエキナセアか……

0 5

おはようございます☀
去年落ちたトマトの実からトマトの芽が出てトマトが収穫出来るようになりました。放ったらかし園芸です。大葉もボウボウです。今日もお昼はトマトパスタです。

0 56

RT 国会図書館公認の有用資料集! たまんね~ッ タイムリーなことに『朝顔と園芸』の項あったから見て(出典:都鄙穐興) よく知る朝顔じゃない子がた~くさん 交配を楽しむことも趣であったと伝わってきます

1 23

また本日は「スイカの日」。南アフリカ原産のスイカ、日本には室町時代以降に中国から伝わったとされているそうで。園芸分野では「野菜」に分類されるそうですが、青果市場での取り扱いや、栄養学上の分類では「果物」に分類されるのだとか🍉次こそはスイカ斬り、華麗に披露したいものにございます。

6 20

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「スイカの日」です!
日付はスイカの縞模様を綱に見立て「夏の綱」と読む語呂合わせから
果肉の90%以上が水分で、ブドウ糖や果糖、ビタミンA、カリウムなどバランスよく含み、園芸分野では「野菜」に分類されるが、栄養学上では「果物」に分類される

0 5

どんどん食べられちゃうと思うので
けいなちゃんのお家は
お子様もいらっしゃるから
お野菜🥒🍅とか食べものにも
シュッシュ出来るヤツとか
安心かな☺️
お爺にゃんが居る頃は
そうゆう殺虫剤使ってたなぁ‥
園芸店で色々買えますよ☺️
ベニカx使ってます☺️
この二つです

0 2

実はリメイク前、ディスペルの竜形態に虫要素は殆どありませんでした。お花や園芸が好きって設定はあったんですけど、虫好きは私がアオスジアゲハと関わるようになってから。私が毎年来てくれる蝶に「ある種の不死性」を感じるようになったからでしょう

1 1