自分好みのイケメン描けるようになって…地産地消するんや…!!(消とは。)

0 5

地産地消自給率100%

4 6

おはようなのじゃ!
今日は地産地消協力店感謝祭が開催されておるぞい!
むつ市の美味しいものもたくさん集まっておるからみんな是非来てくれのお〜!(≧▽≦)

そして会場内にはわしの絵の間違い探しコーナーが...(°ω°)
むむむ...思いの外かなり難しいのお...( ノД`)

7 15

裕形の浴衣夏祭りデート描きました、こういうの知ってます、妄想の地産地消っていうんですよね…地というか自

5 14

地産地消さん( )のイラストを描かせて頂きました!

0 1

フルーツフラワーパーク近くに素敵な場所ができるぞ!!

コンセプトは“地産地消を遊ぶ”。
農地とつながる、新しいかたちの道の駅が神戸三田に誕生!
https://t.co/61zrq00Kk1

26 88

レティはチョコ地産地消してそう

11 21

冬のあったか鍋特集in愛知🍲
は食材の宝庫✨豊かな土壌を活かして実は全国でも有数の農業県でもあり、さらに醸造文化が発達し、調味料もご当地産が多種多彩☺️愛知の食文化の多彩さを で一箸一箸味わってみて💖
https://t.co/HKhr9WYx1F

5 2

ミヤマカラスアゲハ
安定の北海道産です。寒冷地の個体は美しいですね。
遮光飼育で本州低地産でも美しい個体が得られるので日照時間が関係していると思われます。

24 43

バッジ集めラストに訪れたのは追浜。美味物問屋うれしたのし屋で地酒と地産地消料理を楽しむ(但しバッジは品切れ)。続いて炭火焼鳥・地魚かっぱへ。うれしたのし屋で食べ過ぎたためビールと鶏皮唐揚げのみ注文。もっと色々食べたかった。

0 0

地元北陸で取れた赤シソのジュース。鮮やかな紅色でスッキリおいしかった!地産地消ってほんと羨ましい。

0 13

ルーマニア、ハテグ盆地産白亜紀後期のハドロサウルス上科 テルマトサウルスの下顎骨に、エナメル上皮腫という顎骨の腫瘍を初報告。ハドロサウルス科恐竜にもこの病気の素因あったと
論文フリー https://t.co/n4u7Efgl46

34 33

東日本各地の地産品ショップ「のもの」。前回に引き続き「おやつTIMES」シリーズの新商品パッケージで食材イラストを担当させて頂きました。黒豆と小麦。https://t.co/FJ8lJMuk3U

0 1

ブログ“大福のひとこと”更新「地産りんごも終わりです」
https://t.co/9JwqErf6Wc
りんごがんづき用の三関産のりんごも終わりとなってしまいました。
富士なので、美味しいりんごです。

5 15

東日本各地のおいしいものを取り揃えている地産品ショップ「のもの」。本日発売の「おやつTIMES」シリーズのパッケージで食材イラストを担当させて頂きました。全8点。
https://t.co/bmfktBLKKX

2 13

久々にイラレ触ってます。地産地消の奴依頼。動けはしても頭がついてこない、変なのしか出来ない…ぐぬぬ。

0 0

深夜のテンションのコントロールができない!頼まれたもの作る間に嶺二が足りなくなるとかどんだけwwwwそして地産地消www自家製嶺二で我慢する。明日...てか今日仕事のあとにコスだよ。体力勝負だなwww楽しいことは気合いで乗りきれる!

1 0

地産地消促進委員会のマスコット「米狩のシュレディンガー」

1 0