取付強度を増すために基板に引っ掛かるようにこうした方がいいかも。あるいは2枚目の画像くらいに長くしてハンダ付けできるようにしてもいいかもしれない。一見取り付けづらそうだけど物が小さいから簡単に曲がる。

0 0

こんな感じの物。今メタセコで適当に作ったから少しサイズ・バランスがおかしいと思うけど、こういうのがあれば基板端穴にハンダ付けしてヘッダーピンを簡単に抜き差しできるんじゃないかと思った。

0 0

前に入手した枠に基板はめ込んでコーティングしてみました💪赤いのはキレイで美味しそう(?)

6 34

更新:GeForce RTX 2070のショート基板モデルがZOTACから、カード長は約211mm https://t.co/oKES5Djhsg

12 23

頭に基板ぶっ刺したおっさんを、少女がスマホで操り戦わせる「中年ファイト!」…おっさんが敵方の少女を押し倒すまで勝負が続く。

7 22

1000枚ぐらい発注した基板が発送された直後、回路図のミスに気づいてしまった時のあろえのイメージです https://t.co/ONuUZJycgb

26 80

[作業進捗]
いつもと塗り方を変えてみたお
これ基板に表紙デザインする https://t.co/pHYKiVgyPR

0 1

《ブースNo》I-242
《出展日》11/11(2日目)
《出展名》きばんごっこ
基板を使ってアレコレ作ってます!見に来てくださるだけでも嬉しいです😊

25 57

MSXとしても使える、DE0向けシールド基板「DEOCM」ですが、
29「空と月」ブース(65b)にて頒布します~!

88 112

け66 親方Project 新刊
「レーザープロジェクターを作って学ぶArduino/EPS32」
目次が現状こんな感じ。
水冷モジュール作ったり、基板作ったり、アナログ出力したり、でArduino/EPS32を使い倒す本 

6 10

プレイ中に喧嘩やって嫌いになるのも、基板が撤去・ゲーセンが潰れるのも、ラスボス返り討ちで諦めるのも まぁ、一つの結末ってやつかも

自分は絶賛悪あがき中 それで納得

3 7

いよいよ金曜日からコミックマーケット94です!
こそこそ団は今回、1日目(金) 西も24a のスペースになります。

新刊「ROSではじめるホビーロボット#07」はホビーロボット用の機能をギュッと詰め込んだRaspberry Pi HAT基板の制作記事になります。今回はROS成分少ないですがよろしくお願いします!

33 59

僕がTwitter始めて7周年だそうで…
イヌパシー作り始めたのとTwitter始めたのはほぼ同時期でしたー。

https://t.co/Ob1ZNduyST
7年前の、タッパウェアに電子基板入れてた頃と比べたら結構進化したと思う。

あかねの事もだいぶわかってあげられるようになったと思う。

0 4



アーマードコアMoA
アームドポリスバトライダー
怒首領蜂大復活1.5
TESⅣ オブリビオン

バトライダーと大復活は今でも基板でたまにやってる

2 1


★バブルボブル/キャラかわいい!基板お借りして家でもやってたw
★ダライアス/魚型巨大戦艦を見るのが好きw
★ナイトストライカー/唯一ワンコインクリア‼︎
★メタルブラック/演出&BGMが魅力的で、ある書籍に描いたことがある。

あっ!全てタイトーのアーケードw

0 1

リプライいただきありがとうございますm(__)m
気に入っていただけて嬉しいです。
こちらのテーブルはハーフ筐体と同サイズで制作してますので標準のテーブル筐体より横幅が25センチほど狭くなっております。
どちらも搭載できるインチは同じですが下の箱が小さい為大型基板が入らない弱点もありますね

0 2

地元店のスロット機で、天井ストッパーが働いたり挙動がおかしい台がある。不正基板だと思う-回答 https://t.co/q8ZhrUYJ2P

2 7

EXA基板第5弾
様の
「星霜鋼機ストラニアEX」
アレンジサントラ、さらにゲーム調整、などご期待下さい。

The 5th game on exA-Arcadia is G.rev’s Strania EX - the ultimate edition of this horizontal shooter. Available for the first time outside of Japan in arcades!

113 94

今日もイベントの宣伝を。ゼロチームシリーズ攻略。現存してる(基板が出回っている)であろうver全てプレイして全キャラ攻略しました。マイナーだが面白い一品。個人的にはニューゼロチームが一番バランス取れてて好きです。

4 0