お目めかゆい多聞さん

2 14

【快慶と運慶の共同】快慶は運慶とともに、平重衡の兵火(1180年)で壊滅的な被害を受けた東大寺、興福寺など南都の大寺院の復興造仏事業にたずさわった。1194年には東大寺中門の二天像のうち多聞天像を担当したが現存していない。

4 34

本日発売の花とゆめ23号に第2話掲載されてます
まだ3話目なのに自由に描いてしまったカラー扉が目印です
多聞くんとお出かけする話です

107 949

CoC「天の国」
KP:アノさん
PL:はとざらし(多聞回斗)
END5.生還です!!ソロシに強いクリティカルおじさんで行って正解でした。死線は何度か超えました。

0 0

インセインPC 多聞 蒼-たもん あおい

大学生「拝啓、星の外から~はじめまして、インセイン~」通過
天体観測が好きな行動派な男子。学ぶ事好き!いろんな体験したい!なお年頃。地位と資産があるので、親からのびのび学べといい意味で放任されている環境で成長したと思われる。俺と友達になろうよ!

0 2

多聞城籠城のおり

捕まらないよう
カミノケ剃って
黒髪山に埋めてた

多聞城築城のおり
サホ姫明神を写して
黒髪山を鎮守
にしてた

0 0

雷同多聞〜ハロウィンの姿〜〜

0 1

多聞城出郭出発した

なんか祠見えた

0 0

昨日発売の花とゆめ22号から新連載始まりました!
オンとオフの落差が激しいアイドルを叱咤激励するラブコメです
よろしくお願いします!

376 1755

明日からー!
「彼方からのキミに捧ぐ」
PC3で参戦します!!
名前は釈迦牟尼仏 多聞(みくるべ たもん)
耳かき専門店で働く女装男子です。
可愛いとかかっこいいは両立できる……そんな精神でキメていきたいとおもいます!
がんばりまーす!!

1 3

本日発売の花とゆめ22号に『顔だけじゃ好きになりません』第20話&表紙を多聞くんと一緒に載せていただいております💖
ついに…!という感じの内容になってますので是非!

290 2137

⑨ロストしたPCはいる?
いるいるいっぱいいる。
・月谷継康…沼男にて正義に殉じる
・滝咲多聞…サイコメイズにて女神に嫌われロスト
・庭林錦…同居人にてやりたいことやりきった上で眠りにつく
・※※※※※…※※※※にて無謀な蛮勇に走りロスト

なぜか男ばっかりなのよ…

0 1

多聞院英俊『松永父子が自刃し果てたのは十日夜の事だったが、十月初めから畿内の夜空には巨大な箒星が在った
 興福寺も厄除祈禱を行ったが、京雀達は彗星を“松永星”と呼び久秀滅亡の兆しと噂した

 弾正はこれを聞いて
“箒星は天文の理で煌めく”
と嘲笑ったそうだ

最後の最期まで、喰えぬ男よな』

2 7

松永久秀『おお、儂の法要が営まれておるのか!有り難い話だ

…しかし、藤勝の小僧(筒井順慶)は生涯の仇敵だった儂を何故に弔ってくれたのだろうな』
多聞院英俊「死んでしまえば皆、佛じゃからの
 幾ら生前に梟雄であっても、死さば悪事も出来ぬ。恐ろしきは生者の業よ」 https://t.co/L4qY0g9IB6

0 2

多聞城籠城のおり黒カミ奉納してた

0 0

多聞城を調べた

永禄3年(1560年)に築城開始
永禄4年(1561年)松永久秀が入城
永禄7年(1564年)完成

天正元年(1573年)織田信長への引き渡し

0 0

パンデミック収束を願い
東大寺大仏造営に心血注いだ
聖武天皇、光明皇后の御陵を
スカルプトして
長屋風建造物(多聞櫓)
高ソウ4階ヤクラ建てるとか(高階氏)
けしからんヤツや

0 0

天正5年6月7日
光明皇后御忌日問者ニ出了、

いくつかの復元図によると
多聞山四階ヤクラの基壇は
光明皇后陵なん?

聖武天皇陵との間
だいぶ堀切ってるねんけど

0 0

正蓮寺大日堂の鎌倉時代の大日如来さまと平安時代の持国天さまと多聞天さまをイラストにしました。

0 8