//=time() ?>
これもAIがわたくしのイラストを学習してつくったイラストですわよ。
もうこれ将来的にある程度学習させればもう描く必要なくなるんじゃ…?
そういえばwikiには上げたけどツイッターで上げてなかった。#NovelAI #yuyuyu 結城友奈は微妙に学習されてるけど変身後を学習していた。なんか髪を長くする傾向にあるなと思って指定を外してみたら変身後だった。ちなみに髪留めは左にしかつけてくれない。
うおおおお!hypernetwork成功したかもしれない。
WaifuベースDreambooth済みモデルにさらに12000step(学習元100枚)hypernetworkしたやつ。
1枚目:i2i元画像
2枚目:hypernetworkなしstrength: 0.5
3枚目:hypernetworkありstrength: 0.5
キャラデザも学習している・・・!
今日の教訓:学習してないキャラを書きたいなら学習させよう!
#stablediffusion #NovelAI #AIart #AIイラスト #AIArtwork #aiartist
WaifuDiffusionでいつものジェネリック寧々丸プロンプトで何枚か出してみた。
確かに絵柄の独自性は強い。けど致命的なことに、角が生えた人間を学習していないのか、角が全く出てこなかった・・・
なので追加でTrainingするなりしないといけないね.
#AIArt
#StableDiffusion
#WaifuDiffusion
NovelAIが学習してないキャラを、キャラ名を使わず呪文詠唱で再現させる遊びをしてたんだけど
ブルアカのハルカほぼ再現できる呪文(prompt)作れたからとりあえず満足
プロンプト色々いじるの面白い
服の色や帽子サイズ等ブレはあるものの比較的安定
#NovelAI
token/class: xivcine/person で学習してあるみたいだけど、学習データは風景のが多いのかもしれないw
シードによっては人物出てこないけど、出てくるとめっちゃFF感w
なるほどなるほど
#FFxivDiffusion
#NovelAI #NovelAIdiffusion #AIイラスト
NAIちゃん、🐶って言われると普通に🐶出してくれるけど、
😺って言われると即座に猫耳少女出してくるから人類は猫耳少女好きだと学習してるな……
あと🐧はよくわかってないらしい
「色はこんな感じで、泳げるから海?砂浜?にいて、鳥……類……?」
AI錬成していると果たして似ているのか似ていないのかゲシュタルト崩壊してくる。
特にAIが学習していないキャラは想像力がキモというか。
姫野を錬成するために、髪型に綾波を混ぜたりとか、でも、ちょと違うんだよなぁ。
@FeelzenVr ありがとうございます!言われてみれば確かに男性絵出してる人少ないですよね(もしくは目立たない?)。ただNovelAIの場合男性絵はかなり学習してそうな雰囲気があるので出そうと思えば出せそうです。考えてみるとジャンル的に偏りがあるのも興味深いです。需要と供給も表現のトピックの一つですもんね