画質 高画質

宇宙戦艦ヤマト より 森雪 。2199バージョン。( Yuki Mori from SpaceBattleship Yamato )

45 236

レザレクション9話『ムーサ・ファウンデーションの滅亡』の最終エピソードとなるNパート準備中です。第二サンクテルのデータ転送を止めるべく、守護者セラピスを確保しようとするデザリアムと、瀕死のSUSの最後の足掻き。

0 11

森雪

何か50周年で久しぶりに雪作ったら楽しくなって
ハマった。

2 37

宇宙戦艦ヤマトIIのほぼ最後に自分の行動を振り返っていて、宇宙戦艦ヤマトIIIでは最高のキャラクターになったと思います。 もうアレクサンドロス3世に似ていました。あの時はすごいキャラクターになった、性格はイケメン過ぎるw (しかし、2199版はちょっと…(汗))

0 2

頭空っぽラクガキ852
「宇宙戦艦ヤマト」から「森雪とコスモゼロ風バイク?」
今、頭の中がヤマト脳になってるので描いた。
相変わらず何も見ずに適当に描いたらよくわかんない組み合わせに。
最初はコスモゼロのコックピットにいる雪を描こうとしてたのに😅

180 759

頭空っぽラクガキ851(更にちょい修正)
「宇宙戦艦ヤマト」から「朽ち果てた大和」
あれから本家の画像見直してみると、なんかボロっと垂れ下がったものとかちょっと足りない感じだったのでちょこっと追加。
いやー脳内イメージだけで描くといろいろ足りないな。

9 36

庵野監督が宇宙戦艦ヤマトの制作決定って、シン・ゴジラがゴジラ−1.0に興行収入で越された仕返しというか、「山崎くん、ヤマトの実写映画撮ってたよね(笑)僕もガチで宇宙戦艦ヤマトのリメイク作品を撮ることになったんだ♪」という復讐も兼ねてるんじゃなかろうか

49 176

頭空っぽラクガキ851(ちょい修正)
「宇宙戦艦ヤマト」から「朽ち果てた大和」
ちょい夕景をレタッチ、ハイライト線を追加などしてみた。
筆塗りオンリーだけど雰囲気は上手くでたかもしれない。
でも夕景は色の雰囲気出しが難しい。
庵野さんヤマト、楽しみだ

11 44

宇宙戦艦ヤマトが50周年だそうで。そうかあれから50年も。で、これはいっとうさいにしては珍しい二次創作ヤマリス(ヤマトリスペクト)作品。 (1/3)

43 143


中2の時にクラスで「絶対面白いから見ろ」と言って回るも、裏番組のハイジと猿軍団に勝てず半年で打ち切りになり😭
高2で映画化封切り初日に、早朝から映画館に並んだ元祖ヤマトファンです🚀
これを超えるものは描けないと思って、ヤマトを最後に漫画から遠ざかり今に至る💦

0 6

頭空っぽラクガキ851
「宇宙戦艦ヤマト」から「朽ち果てた大和」
今思い返しても1話ラストのこの朽ち果てた大和のビジュアルは子供心にもインパクトが有りすぎました。
出来ることならあの時代に子供の心で受けた衝撃をもう一度味わってみたい。

47 178

アレを見た日からずっと、品にだけは気をつけております(・×・)



20 97

宇宙戦艦ヤマト放送50周年なので記念に雪に
ちょっと布面積が小さい水着を着てもらった。

8 37

宇宙戦艦ヤマト50周年おめでとうございます

3 13

(=´・ω・`) やけど、描いたのは艦長四人衆だけやなあ
女性も藤堂さんだけやけど、オヤジ描くのが好きな向きにはヤマトは宝の山。

5 13