台湾寫眞紀行見てる~ https://t.co/OhLT8Nrfe0

0 1

2018年11/17(sat)~11/18(sun)の二日間、東京神田にて深川吉光初のフィギュアの個展を開催いたします。入場無料ですのでお時間のある方はぜひ遊びに来てください♪(ツイートと一緒に載せているフィギュアの寫眞は展示予定の一部です。)

104 126

新しいフォロワさんも増えたので自己紹介がてら作品をば。。
Tina-Omemeと申します◎基本的にスタイリング、撮影、レタッチを自身で行ない、「奇妙」と「人間ではないもの」をテーマに絵画のような寫眞作品を細々制作してをります◎それ以外は純喫茶やらクサイ音に浸ってます。どうぞよしなに◎

58 306

猛暑の中ですが来週から個展が始まります。 
「雨ときどき晴れ」
細谷晶夫作品展
7月27日(金)- 8月3日(金)
フェルのはなれ(旧高野寫眞館)
新潟県糸魚川市大町2-5-25
11:00 - 17:00  期間中8月1日(水)休み
よかったら観に来てください。 https://t.co/KjSdzXalVL

8 13

記念寫眞撮ったるわ

1 5

2、おすすめのアイテム
◎クマと時計のモチーフ
足元が程よく埋まる、かわいい系にもダーク系にも、様々な雰囲気に合う
◎お医者さんのふんわりショート
色、質感がかわいい。中性的。パステル、薄い色味のコーデに合う
◎ 寫眞舘書生ショートヘア
男女ショタどれに使っても色っぽい絶妙な造形

0 1

【牙号*星熊童子】
出灰童子様と一緒に輪入道様の依代さんに寫眞を撮って貰っております。

5 55

記念寫眞
(二人が「西洋の日本」「東洋のプ口イセン」って呼ばれてたの萌えませんかっていう正装交換です。)

447 1757

この寫眞は、奥多摩の廃墟でリッキーさんに「Yukio Mishima~」と白薔薇を咥えさせられた時のです。

25 162

朱色の鳥居と桜の共演
⛩🌸⛩🌸✨✨✨

朱色の鳥居が並ぶ参道の間に咲く桜との共演は見事でした(≧∇≦)/

location:京都 竹中稲荷神社
2018.3.31 撮影📱


60 290

突然だけど『寫眞舘モダンフラワー』と『星のきらめきの前景』はどの色組み合わせても素敵なのでオススメしたい…これやってて私は前景のイエローも欲しくなった(ㅎᴗㅎ )

1 22

【和泉の明日推し!】やさしい光に包まれた夕暮れのひととき、「目白寫眞館」へようこそ♪レトロ可愛い大正浪漫ガチャ登場!明日をお楽しみに!

36 127

【金】宝が増えた!
咆狼殿が描いてくれた絵、星熊からは筆、百鬼帳、主様の寫眞、大事にしよう。そして私からの六等の景品は桂男殿の元へ嫁に行ったな、月まで連れて行ってくれると嬉しい。
見たいと言う奇特な奴が居たのでこちらに載せておく


8 26

百眼帝国Ωパーテイーありがたう!!!
團員の珠玉のバレンタインチヨコたち、ご堪能頂けましたかな?
僕は大人のシヨコラ(呑むジヤンドウーヤ)をお出し致しました。ポツキーがマドラー!
麻宮さんと寫眞忘れた!

極めてフエテイツシユな恰好を求めた結果、西洋纏足に成りました。膝で歩いた。

6 17

今回の写真展のDMに使われたチューリップです。
まだ寒い季節に春を思わせる暖かい色合いは人目を惹きますよね。
多くの方に私の花世界をご覧頂けたら嬉しいです♪(o^^o)
✿花の写真展「天然色」2/21~25

2 30

昔の横濱赤レンガ倉庫🎞
メリケン波止場とも呼ばれ、🇺🇸🌎等から大量の小麦粉が船🚢から降ろされ、貨物列車で赤レンガ倉庫ストック、周りには線路があり、倉庫前はプラットホームの役目で高くなっている。
小麦は学校給食のパンの材料にも
30年前位の寫眞、好きなロケーションで撮影会を何度も実施!

1 9

千葉も雪、凄かったです!Σ(゚Д゚;
降り始めが遅く、夜は吹雪いていたのでスマホマクロは断念(-_-;)
朝、起きてから頑張ってみました!
スマホでは難しくて、一眼で雪面に光る結晶を狙ってみました
大きくして見ると、ひとつひとつ形の違うことが解ります

1 14