E3-2甲破砕なし突破編成 やっぱり拮抗でした。計算してなくて日和って基地に251空入ってるんですけど入れても入れなくても拮抗なのでB-25とかでよかった Janusはレベルが足りてないので対空と照明弾 同航戦でアークがボスを大破させたので夜戦の北上さんで仕留められました

0 14

E4攻略開始
なんでも道中がきついとか。
制空、対空と対策はしたけど、さてさて。

0 2

E1乙突破。編成は
🏳龍田(主3) ボフォース3点盛り
初春(主2電)B砲と33号
祥鳳(攻1戦3)対空値高い順に
筑摩(主2瑞副)3号砲&副砲
村雨(主2空電)対空CI
黒潮(主2電)C砲&GFCS
連撃決まれば柔らかいので倒せる

0 3


対空突き って感じの技になった
エフェクトのせいで判定が広く見える

19 29

各キャラの同じカテゴリーの技の発生速度を比較するような動画ってあるかな?
誰もやってないなら作ってみたいです…面白そう!

・通常技
・無敵対空技
・ふっ飛ばし攻撃
・超必殺技 などなど…

↓これは判定で負けた訳じゃなくて攻撃判定の発生が1フレーム遅かっただけ(見た目と違う)

4 14

戦艦 尾張
大和型戦艦の後継艦、超大和型戦艦を作ってみました!
51cm砲が間に合わなかったと言う程で50口径46cm三連装砲を搭載、副砲を全撤去し対空火器を増加した姿にしてみました。

12 46

E5-4無事突破
最後はフレッチャーの主砲CIで〆
《編成》
第1→武蔵&大和タッチ+空母勢の艦載機特効
第2→フレッチャーで対空CI、山汐丸で制空補助しつつ残りは魚雷CI+夜襲空母
基地→劣勢調整*4
ボス優勢率100%

0 3

Fマス吹雪さん、Pマス暁さん、Rマス巻雲さん泥。
有明さんが対空CI取り合いに勝ってしまうので変更。

0 0

初手は対空CIもちゃんと発動して無事にボス到達

0 1

ついでにE4-1編成。
ボスは潜水夏姫と潜水艦と駆逐艦なので楽勝ですが、ボス前の空襲と通常マス(警戒陣あり)は要注意ですね。特に空襲は秋月型の対空カットインが出ないとかなり危険。初出撃時に2隻大破しましたorz
制空と潜水対策が十分なら、航戦は日向改ニでなくても問題ありません。

0 0

E3-2開始時の編成とは別物になったので突破編成晒し。
三隻波動砲、ルート固定サブコマともがみんは制空補助、連合編成用パース、対空摩耶様、時雨プリンとジャービスは魚魚電カットイン。
参考にはならない。

1 1

道中ボーキもったいないので、東海を潜水マスへ(対空は対空値317以上や対空CIを用意して凌ぐ)
レベルが高い娘ほど回避しやすくCIしやすいので使う
あと、熱くなりすぎないよう気を付けるw
参考までにうちが丁で組んだ艦隊(歴戦の提督に怒られる程度の組み方)
落ち着いて気が向いたら頑張ってくださいな

0 1

あぁ、AAって対空のことなのか。Air Powerかと思ってたけどこっちは航空か。これどうなるんだろうなー武蔵。NJ超えてほしさはあるけどどうせ超えられなさそうではあるし……

0 1

分かるけど・・・最新の甲報酬ってことも分かるけど・・・でも零式艦戦62型は、今泣いているんだ!
62型 対空+4 爆装+4 対潜+3

F4U-7 対空+10爆装+11対潜+4
火力+3 雷撃+8 索敵+2
    回避+2

16 152

4甲 Tギミック S*2回 輸送部隊 道中支援有
軽1護空1駆4 制空拮抗
軽1駆3重2

旗艦に司令部
航巡⇨護空で空襲1戦追加
対潜4隻

E4-2はE6-3と共通札らしいのでE6-3見据えた駆逐を採用したい
⇨対地+魚CI、対空+対潜etc

支援はいらないかも
O2より楽


2 5

4甲 O2ギミック S*2回 機動部隊 道中支援有
空2軽空1駆3
駆3軽巡1重2

旗艦に司令部
対潜艦は4隻は欲しい
空系3隻、対空艦3隻で開幕と昼戦火力及び空襲をケア
彩雲で索敵対策

支援ないと沼りますね……


2 7

提督日誌

E4 大西洋/ジブラルタル沖での作戦開始

3周目でLuckyでカワイイJervisがドロップ😊
幸運艦のドロップはありがたいです👍

艦隊はT字不利回避のために軽空母を編成。
駆逐艦は第十七駆逐隊メイン。
対空枠で育成中の3人めのジョン子。

祥鳳さんステキです❤

0 3

2022初秋イベE4-1甲突破しました🙌

全員サブ艦、支援は無し。空襲マス対策に対空艦、精鋭水雷戦隊 司令部があればなお良し。

索敵がそれなりに必要なので気を付けましょう。

これが本来あるべきE1の姿なのでは…🤔❓

1 21