//=time() ?>
ラブカ水揚げの報せを聞いて友人と沼津港深海水族館に行ってきました。捕獲から3日たっていましたがギリギリ間に合いました。でも観てから2時間後にはもう観られなくなってた。今日、肉眼で質感や尾びれのひらめきまで観れて、一生の内に一度でも見られると思っていなかったので本当に嬉しかったです
完成したのでアップ!!
とろろさん(@toroshika)のオリキャラさんのミーシャちゃんを描かせていただきました。アイコンのイラストがかわいくて以前から気になってました!
シャワーズのような尾びれ尻尾がとても魅力的ですw
季節冬ですけど麦わら帽子などの夏っぽさがすごく好きです!
#こぎなき版深夜の真剣お絵描き六十分一本勝負
【金魚】尾びれの長い金魚イイナァ(๑´ㅂ`๑)→人魚姫ならぬ金魚姫な鳴ちゃんかわいいかも(๑´ㅂ`๑)→小狐丸が巨大な水槽で鳴ちゃん金魚姫飼ってそう(๑´ㅂ`๑)→どうしてこうなった。
サメポニーがちょっと流行って良いなぁーって見てたけど、サメじゃないけど尾びれのあるポニーではとある方のOCのTidalちゃんがドチャクソ可愛いって話し。
今日の一枚《異怪の妖精 エルフォビア》なかなか知られていないカードですが、このポーズ。尾びれが長い服装。そしてなにより骸骨の烏や、怪しい背景。でも可愛いという、ミスマッチングに見えて神デザイン!米版欲しい…
お知らせ! 犬犬先生の直筆サイン入りコミックス第4巻が、世に放流されました! 見つけたら速攻でキャッチ&尾びれサワサワです! 滋賀県出身の中の人は、キャッチ&イートが基本だと思ってました! http://t.co/Ri08vV2MjW
仮面ライダーの怪人たちに感化されて描き始めた生き物の怪人化その1
ソコギスさん
世界中の深海に住んでる深海魚で、尾びれがトカゲみたいに切れてもまた生えてくるんだって。
ねるとは闇から伸びてきた手に囚われて、気づくと下半身に尾びれや鱗を持つ人魚になっていました。
元に戻る方法を知るのは5日後です。
http://t.co/FFiJ7xeAYU
即席(?)ギョギョっと。
5日後か、早いな?