島根県松江市のご当地美少年キャラクターを作って色々動かしてます!最近は松江市を舞台にしたボイスドラマも公開されました!良かったら覗きに来てくれると嬉しいです!もちろんプロの声優さんと制作会社さんにお願いしたのでクオリティは保証します……!3枚目は趣味。https://t.co/XeyTGbmUXW

1 6

島根県立美術館で開催中の『石本正 生誕百年 回顧展』に展示されている《旅へのいざない》は、ボードレールの詩集『惡の華』の一篇「旅への誘い」をモチーフに描かれました。この詩にH・デュパルクが曲を付けた歌曲をシャルル・パンゼラが歌うレコードを擦り切れるほど何度々も聴いたと言います。(サ https://t.co/YpaaivG3DD

4 8

なお今回使っていた校名、『琴ヶ浜砂時計』。
島根県を舞台にした名作漫画「砂時計」と、その舞台のひとつである「琴ヶ浜」から拝借しました。
内容はやや重いですが心に残り続ける作品だと思うので、お暇な方はぜひ😃

(画像はネットから適当に拝借🙇‍♀️💧)

0 7

12:17お昼の美咲タイム!
🍄美咲ちゃんからのお知らせ🍄
昨日の公演にて仮面女子の組閣が行われ、候補生から仮面女子「アーマーガールズ」に北川美咲ちゃんが昇格します✨島根初、山陰地方初の正規メンバー‼️ぜひ応援お願いします(^o^)




0 3

『未確認ナッツ』vol.7 さくらもち

時々更新の4コマ漫画。
島根県にやってきた落花生の日常。

島根の桜餅が食べたいけど帰省できないので描きました。

島根の桜餅はクレープ状が主流。

↓まとめ読みタグ😊






3 20

3月26日(金)~28日(日)の11~18時
クイーンズスクエア横浜で
島根県物産展が開催されるそうです🐟
ステージイベントも🐱
<石見神楽>演目:大蛇
27日14時~、16時~
28日14時〜、16時~
<しまねっこさん>
27日13時~、15時~
28日13時~、15時~
感染予防対策をしっかりとってお出かけください~😷

56 105

『未確認ナッツ』vol.4 君の名前

島根県の宍道湖(しんじこ)あたりにいる落花生のお話。
前回なぜか、うなぎと仲良くなった。
ところで落花生の名前は…?

↓まとめ読みはこちらのタグです😊


------------------------

4 6

有難い事にまたDOROTHYさんで1日カフェをさせて頂ける事になりました!告知イラストにも書きましたが日程は下記の通りです!
場所:PETIT BAKERY DOROTHY
   ZAKKA-YA-169さん
   島根県益田市高津5-33-28
日程:4月25日(日)
時間:11時~16時

13 82

さくらロール / 舟津真翔 Lyric Video (1コーラスver.) https://t.co/R3Krh9TPRJ より

『#舟津真翔』の新曲《#さくらロール》が配信されました🎶🌸

この卒業シーズンに季節にピッタリな曲なのでたくさん聴いてください♬🌸



 

5 12

展覧会『生誕100年 回顧展 石本 正』2021年4月2日(金)~5月24日(月)島根県立美術で開催。舞妓の画家は、ふるさとの画家、島根県浜田市三隅町が生んだ日本画家、石本 正(1920-2015)の生誕100年を記念し回顧展。https://t.co/aByO7WqCYk

0 0

選択的夫婦別姓に反対という個人の信念を持つ大塚珠代氏に男女平等の旗振り役を任せることを、菅義偉首相は「総合的に適材適所」と答弁した。

では同じ理屈で、例えば丸山達也・島根県知事を五輪組織委の会長にしても適材適所になり得るわけですね。

…結局自民党は、男女平等を実現したくないのです

8 22

『未確認ナッツ』vol.2 ねがいごと

時々更新の4コマです。

「島根県の嫁が島」を無人島だと思い込んでいる落花生のお話。

宍道湖の夕日がキレイなので水彩で描きました。



3 12

『未確認ナッツ』vol.1

今日からスタート。
時々更新の4コマです。

謎の落花生はどこからやってきたのか?
或る夜、島根県に降ってきた。

読み方
宍道湖…しんじこ
嫁が島…よめがしま



4 11

今日は「竹島の日」です。

1905年(明治38年)、日本政府が日本海上の無人島・竹島を島根県の所管とする旨を公示。

0 2