よろしくお願いします。
いつもは、都道府県と市町村の擬人化キャラを描いています。

1 14

取る時は凄い勢いなのに、傷病手当や、療養証明書を取るのに、2ヶ月位かかるってさ。保健所も、市役所もパンクしてるから。って。コロナの後遺症あるけど、仕事しないといかん。
近隣の市町村とは大違い。ウチの市役所、周りから闇金って言われてんの知ってんのか(笑)

0 4

【市町村擬人化】


トラ○チくん食べた事があるフォロワ様はいらっしゃるのだろうか…🤔

1 13

(27)東御市にて。

東部町と北御牧村の合併で、それぞれの名を取って「東御」ですね。ワインバレーや温泉、色んな名物がありますよね。

0 6

カチーホ

キャッシークのワワート諸島にある都市。
他のキャッシークの都市の例に漏れず大樹ロシュア・ツリーのツリーごとに都市が形成されており、集合体がカチーホになる。日本で例えるとツリーが市町村、カチーホが県くらいの感じ。
ツリー・カチーホとツリー・ヴィッキリンの2都市が登場。

7 56

【市町村擬人化】


タグ付けたほうが便利だと学んだので付けました‼️ネーミングセンスェ…
独断と偏見の塊の佐賀県市町村擬人化です🙃
新設合併で佐賀市になった中には三瀬村も含まれますが、枠の関係でまた後日…

ぜひ覚えてくださいませSAGA…

6 22


去年から再びにイラストを投稿し始めました。
たまに、県・市町村の擬人化マンガを投稿しています。

1 2

来年度開講の『災害ボランティア学』と『事前復興まちづくり学』のシラバス(学生が読む講義選択時に読む要項)を、先週末に提出。
 南海トラフ地震が予測される和歌山で、地元のことを学ぶため、本学の先生や、県や市町村の自治体の方々に、講師を依頼し、快諾(感謝)。

https://t.co/xuAr61lDJS

0 8

【試される大地】市町村「(大雪で)自衛隊の災害派遣要請を何故出さないんだ」 道「お前らが何も言わないから」
https://t.co/idFo5LRIuA

0 0

北部12市町村の特産品や植物などを詰め込んだロゴマーク、素敵です😊
鶴見もやんばるの盛り上がり負けないように、さらに頑張っていきましょう♪( ´▽`) (身が引き締まります。)

7 31

《笠間のこんな記事ありました 2/22編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆県央9市町村 連携協約締結 4月から中枢都市圏を形成 経済や福祉、30事業連携(笠間市も含む):茨城新聞ほか

◆陶芸大学校卒業1年 9人の作品展示即売、笠間工芸の丘で2月27日まで:茨城新聞

0 4

北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」22人目は根室ちゃん。言葉遊びということで「根室」→「眠ろう」で眠そうなお嬢さんに。持っているのはサンマ型の「おやすみサン枕」という説明しないと伝わらない設定が盛り沢山になりましたww

6 17

2月22日【#猫の日】

以前「ネコっぽい北海道の市町村は?」というと呟いたときにフォロワーさんから「ネコはよく寝るから眠いキャラの根室ちゃん」とコメントを頂いたので、それ以来どさんこ娘。的には猫の日は根室ちゃんの日です😘

https://t.co/FQZYVhPK3x

10 33

(17)千曲市にて。

2種、1枚に選び難く。
更埴、戸倉町、上山田町が2003年合併し発足した市。僕らにとっては戸倉上山田有する憧れの温泉地を持つ市です。

0 7

素敵な埼玉県市町村創作を描かれてるたぎさんに描いて頂いた御絵です🙏
義仲さんゆかりの町、嵐山くん(たぎさん宅の)と仲良く描いてもらえてほんとに嬉しい限りです😭

3 16

県博で開催中の三展示、見てきました。
❶被災した美術品には思わず涙目に(残ってくれた嬉しさと被災の傷跡と)。
❷唐破風の実物大下図はその大きさを間近で体感できるチャンス!
❸市町村章のモーショングラフィックが個人的にヒットでした。

2 29

栃木県庁。
各市町村での開催種目が紹介されている。
やはり、地元に目がいってしまうな。
推しも、この2競技を応援しているので、載せてしまった。

ところで、
日光市の「長靴ホッケー」というのも気になるがw

1 11

北海道の市町村擬人化「#どさんこ娘。」22人目は根室ちゃん。言葉遊びということで「根室」→「眠ろう」で眠そうなお嬢さんに。持っているのはサンマ型の「おやすみサン枕」という説明しないと伝わらない設定が盛り沢山になりましたww

15 43

(14)長野市にて。

長野県の県庁所在地。松本平からは近くて遠い場所に思っています。でも上田よりは近いか。おやきも長野市とは違いますし。蕎麦も戸隠流が近くですし。

0 8