//=time() ?>
#ポケダン救助隊15周年
#ポケダン15周年
「ポケモンになってる~!?」から15年、たくさんの夢と冒険をありがとうございます。
簡単ながらこれにてお祝いとさせていただきます。誠におめでとうございます。
ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 青の救助隊、およびシリーズ15周年、おめでとうございます!
救助隊の自分だけのチームを作っていく感じや、シリーズ通してグラフィックから出る雰囲気がずっと好きです。
(描き上がってみればかなり歪んでました・・・)
#ポケダン15周年 #ポケダン救助隊15周年
61.キュウコン
救助隊やね。あの謎に包まれてる感じでカッコイイのすこ。
ひでり前は、グラードンだけで、隠れ特性解禁でレート戦ではキュウコンだけでかなり見かけたもんね。
今は、少しステータスが見劣りしてるもんね。
天野 登時
私の原点にして1番表情豊かな山岳救助隊。あの狂気山脈を登頂し、英雄というか都市伝説として帰ってきた。顔で誤解されがちだが人当たりが良く、交友関係が広い。最近自分にそっくりな少年と友達になった。
更に意外な事に頭がいいのか結構色んな雑学を持っている。会話のプロかもしれない
14.サーナイト
好きになったのは救助隊やね。パートナー想いで、ストーリーもキャラも好きだった。
探検隊でチャームズにいるのも納得。
ニャースも認めるかわゆく美しいポケモン。
どの媒体、イラストでも魅力的なものが多い。
メガサーナイトもふつくしい、色違いも好こ
【志賀山 歩夢】
⏺️山岳救助隊所属の医療従事者。山岳医。
⏺️一歩一歩堅実に経験値を貯めていくタイプの男。
⏺️クソ真面目。
それ故に誤解を受ける返答をしてしまうこともある。
⏺️基本困ってる人は見過ごさない。
⏺️視力はいい方。
アイコンはブルーライトカットのメガネ。視力キープの為に掛けてる。
私の探索者の礎となった言わばウボ=サスラ的な山岳救助隊。最初はキャラクターがブレまくっていたが、とある事がきっかけで常識人っぽい変人という感じのキャラになった。
トマトスープやミネストローネといった赤いスープが何故か無性に飲みたくなる時がある。世間から生きた都市伝説扱いされている