ちなみにこれは以前製作したモノの武装をビームマシンガンに変更した物です。
これから少しづつ増やしていきます。
もう一つ、ちなみに私の考えるキマイラ隊の部隊カラーは旧キットのゲルググキャノンの箱絵のカラーです。

3 15

旧キットパッケージで見るとわかりやすいんだが、形式番号も同じなので、とっさの区別がかなり難しい。
ぶっちゃけ資料によっては混在しているw

4 10





やはりドダイのアレってアダムスキーのアレなのでしょうか😭

もしくはミノフスキークラフト?

1 38

まぁ本体はほとんど塗れているので武器を塗ります。
といってもケンプファーは武器多いんだけどね♪
イメージは旧キットの箱絵を目指します!

0 28

九州にあったスペースワールド限定
ガンダムXの旧キットが存在すると知ってクッソビビってる😳

1 19

濃いクラスになりそうだなぁ(笑)。最新から旧キットまで幅広く作って楽しんでます。時空の旅人です。信長が本能寺で死んだかは知りませんが(笑)

0 2

子供の頃に作ったプラモに想いを馳せる12
アニメではロボに変形する設定でしたが、作ったプラモは変形しないバージョンだった気がします。

4 15

マノンガーディアンのハイライト資料集めてるんだけど意外にもイラスト少ないのねマノンさん…。旧キットのBOXアート寄りにしようかな

1 6

そういや「F90」の敵は、「旧ジオンMSを模した機体」を駆使する「オールズモビル」で、もしかして当時のバンダイ的には、「Z」のときみたいに、旧キットにパーツ足して、成型色と箱イラストを変えて展開しようとか企んでたのかもな。

9 13

というわけで買ってきたキットは1/144ビギナギナでした〜!

旧キットは組んだこと無いので楽しみです!笑

19 283

次はコレ作ります!
1/72 の !😃
ホビージャパンヴィンテージで岡プロが作られてた1/48のダンバインのように関節をいじるだけでどこまでカッコ良くなるかチャレンジしたいと思います😊
もちろん、✨光らせます✨
また、時間かかりそうだなー😅

0 62

ありがとうございます!
次はこいつから またゲルググ作ります!
当然(?)旧キットです(^^)

0 1

HTBG2の小田雅弘さんの作例をオマージュとして製作しましたのでアンテナは付けませんでした。機体設定画稿でも付いてませんが、MSV旧キットのパッケージアート等ではガイア機はツノ付きですね。まぁ好き好きで良いのではないでしょうか?

0 2

1/100 シャア専用ズゴック
完成しました
もともと優秀なデザインのキットなので、改造箇所は各部後ハメ化、おでこ、腕の延長、おむつ短縮程度です
基本に則りエッジ立て、スジ彫り起こし、チッピングを丁寧に仕上げました



17 137

子供の頃に作ったプラモに想いを馳せる⑥
重厚感がたまらなかったですね。

0 1

HGUCケンプファー組み立て終わりました。いゃぁー格好いい!
とりあえず今日はここまでにして各種武装使ってガシガシ遊んでおきます-w
で、明日からは旧キットの箱絵を参考に陰影強めに塗っていこうと思いますが気が向いたらYouTubeライブでこっそり配信しますので宜しくお願いします♪

2 40

手に持っているタブレットっぽいのはマクロスのプラモからの流用だったと思う(旧キットのトマホーク だったかな?)
画面には自分で合成した画像を縮小したものを貼って表面にセロテープを貼って光沢のある画面に見せてます。
背中のは確かバイクのエンジン周りのパーツを使いました。

3 5