10/13、gmです🌈
& 用にリプ欄を解放してます!

✅RT&❤️します!
✅毎日リプ&RTで認知度UP
✅挨拶だけも大歓迎!
✅毎日1作品をツイート&ブログで紹介🎉

今日ははちみつあまいさんの作品です😊
色んな格好を楽しむクマさん🧸明るい色合いも可愛いです🥰
詳細はリプ欄から!👇

44 100

タイトル:よく焼き

餃子じゃないよ。
肌焼き過ぎて後悔しているのを描いてみた。
褐色肌にはこういう明るい色が似合うと思う。

0 3

明るい色差分

5 18

🌿イラストのお仕事募集中です🌿

🌷女性向け
🌷明るい色使いと親しみのあるタッチ
🌷漫画も描けます

雑誌、ウェブ、リーフレット等
媒体問わずお気軽にお問い合わせください☺

🔻ポートフォリオサイト🔻
https://t.co/lefNm0jDDL

1 5

10/12、ガーベラ
「常に前進」

花言葉は、ピンクやオレンジといった明るい色の花を咲かせ、陽気な雰囲気を醸し出すその花姿に由来

なんかどよんとした天気続いてるからか力が出ない〜〜
晴れ続けてもしんどいし曇り続けてもどんよりするな。自分のやる気が出ないのをすぐ天のせいにする癖

0 26


りんご🍎
明るい色のコピックたくさん使った!

0 14

猫屋敷マチさんから素敵なFA頂きました😍

明るい色のお洒落なお洋服を
着せていただけて幸せ😭

大事にさせていただきます😭

0 15

この塗り方、毛束感もあって、結構好き
暗い色と明るい色2層で塗ってから、ハイライトと影入れるだけ。(今回はハイライト前に全体的に暗くしてるけど)

0 1

もうふゆき💚🐱3DモデリングVtuberさん【】をモデルにコジャケを描かさせていただきました。 明るい色味で描けました。

 

1 4

肌を塗る時、ハードライトで塗るといいぞ!ハードライトは明るい色はスクリーン、暗い色は乗算よりも薄く付くから濁らない。
適当にこの辺の色ぶち込んでおけば大丈夫🙆‍♀️塗り終わって暗く見えるのであれば、オーバーレイで黄色〜オレンジ系で塗れば明るくなるぞ!

0 3

3人目は 様のコテキャです!

キャラデザがとっても好きだったので描かせて頂きました!

彩度の低い色に明るい色で光を入れる描き方を練習させてもらい、このような仕上がりになりました〜

可愛いキャラクターの提供をありがとうございました𓂃🎀𓈒𓏸

1 15

人と持ち物が塗れましたね。さて、背景です。色塗りの方法としては真ん中の色をベタ塗った後に、明るい色暗い色を薄く塗り重ねていくというスタイルです。厚塗りであれば黄色や青などを使いますがだいたいテキトーです

0 1

水星の。
線は前よりいいかなとは思う…。後ろ髪の外はねが難しいね…。背景はなんもわからん、余所ではいい感じの素材とか使ってるらしいけどなんもわからん…。髪の外側に一番明るい色を置けばいいんですかね…。

0 3

色塗り…正直苦手です
なので基本的な
・光の当たる光源の位置を決めて
・その反対になる位置の部分を濃い色で塗って
・光源の方の側に明るい色を塗る
で、やってます

髪の毛の艶とかは
・細く横の繋がりある風に入れる
・丸い光を繋げてく
・細かく目立ちにくく細く塗る
かな?(何が正解なのやら?)

0 0

メカ要素も少し入れてみたら…ファンタジー系を描くはずが何系なんだ😂
明るい色はピンクだけ💡
それなりに満足してます😊🌸

9 101

二次絵のハイライト/陰影の入れ方が分かってきた。
顔の高い(光の当たる)部分は明るい色で塗り、頂点には白い反射光を描画する。
影になる部分の陰影を強調する。
イラストに全く興味がなかった自分がこんなスキルを身につけるとは本当に驚き。必然的にいろんな画風をパクる必要があったからね…。

0 3

人生リセットボタンポチ〜っ!

本来明るい色より
暗い色が好き、、、。

0 1

ハイライトなし
ハイライト1
ハイライト2
ハイライト2は同型色の明るい色を輪郭にそって細くつけています!これが入ると光ってる感じがすごく増す

1 10

明るい色だと浮世絵っぽさがなくなるのね?
なるほどなるほど…。
でもまあこれはこれで好きだな。
左手で無意識に弟子をつかんじゃう先生萌えは不滅です。

49 223

上記を元にStrength値0.7で再生成
流石いい感じに人を置いてくれました
元の二次創作小説がモルディブの「星の海」というプランクトンの発光で光って見える海が舞台なのでうまいことできないかと海の中に明るい色を転々とさせました
ついでにスカート伸ばしてなんか背景の黒を森っぽく緑色に

0 0