//=time() ?>
スタプリ感謝祭プレミアムの部の感想。朗読劇は15年後の設定で中野の居酒屋での女子会の話。初代プリキュアとおジャ魔女どれみと明日のナージャの先輩女児アニメが登場してびっくりした。ちなみに今年、おジャ魔女どれみの映画が公開される。 #スタプリ感謝祭
1日遅くなりましたが、声優の小清水亜美さん(2月15日)
、お誕生日おめでとうございます!🍾🎂🍮🍦
昨日のトレンドで「#明日のナージャ」があがっていましたが、小清水さんの出世作ですね!
ご存知のように、「明日のナージャ」は営業的に芳しくなく、語られる事が少ない作品となってしまいました。
ナージャはOP曲の歌詞からも言えるけど、勇気があって自分の運命を自分で切り開く凛として気丈で強い女の子なんだよね ポジティブとか愛嬌とかだけじゃない 一人の人間だった… あの頃ナージャがあって良かったな
#明日のナージャ
なんで明日のナージャがトレンドはいってるんだと思ったけど小清水さんが誕生日だからかな?
折角だから6年前に描いたナージャのかっこした鶴姫ちゃんはっとこかw
(今見ると直したいとこあるけどまあいいやw)
フランシスは悪い人じゃないわ!!()
さて、先程から「#明日のナージャ」がトレンドになっているようですが、私がリアタイしていた当時のイラストをご覧くださいwwwwww
Photoshop使ってた頃www(よくデータ残ってたなwww)
「ナージャ」がトレンドに入っているので…
16年前、『明日のナージャ』完結直後に作ったものです(2004年3月発売の『ネットランナー』掲載)
トレンドのナージャが完全に明日のナージャ扱いさてるけど、あの作品どれみとプリキュアという「変身ヒロイン」に挟まれてるので変身しないのが悪かったみたいに思われがたけどもっと遡ると変身ヒロインそこまで無いんだよな。90年代はセーラームーンやってたし。
最近『明日のナージャ』や『おジャ魔女どれみ』、『きんぎょ注意報』の話題が上がってますが、懐かしの少女アニメブームが来ているのでしょうか( *´艸`)
なぜナージャがトレンド入り?と思ったら小清水亜美さんのお誕生日でしたか。おめでとうございます。
当時ナージャは暗いと言って観ないヤツ多くてねえ。内心憤慨してました。
ナージャは傑作。最終回は熱血です。
お薦めは第12話「宝探しはロマンチック!?」
#小清水亜美誕生祭2020
#明日のナージャ