水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
ペリレンマルーン
いわゆる栗色。赤系の茶色なのか、
茶色系の赤なのか迷ってしまいます。そういう中間色が意外と一番配色しやすいかも。染み込みやすく、きれいに広がりました。
 水筆

0 10

4月26日にツイートした 連載9周年おめでとう出勤前ラクガキに水彩色鉛筆で着色し、初めて水筆を使ってみました(水彩色鉛筆使い始めて1年半以上経ってw)あらためて9周年おめでとうございます!#jcdk

13 37

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
パーマネントアリザリンクリムゾン
クリムゾンレーキと同じくらい濃く塗れますが、こっちの方が彩度が高く見えます。アカデミー賞主演女優賞って感じ。
 水筆

1 10

製を使っています
そして水筆を使って手軽に塗っています
パレットが使えば使うほど味が出ていい感じです

4 19

水彩はいいぞ、コスパが。私レベルのものぐさだと万年床から移動せずに3年使ってないそれなりのスケブとパレットと水筆となんか水が出てくる

0 3

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
ピーコックブルー
セルリアンブルーとマリンブルーの中間ぐらいに見えました。爽やかだけど、落ち着きも感じられます。粒状化するので、分離する混色の組み合わせを探したい色です。
 水筆

1 8

板橋区民待望の新中央図書館(現在は閉館中)、開館直前くらい、桜がまた残ってた頃の写真を基に描きました。ライフログとして描いておかねばと思っていたんだ

2 19

これも水彩色鉛筆(4色位)と水筆で描いています。

9 90

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
カドミウムレッドパープル
名前にパープルとついていますが、朱色でした。他の朱色と比べると、少し濁っているように見えます。深みのある赤のイメージにしたいときに良さそう。
 水筆

0 9

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
ブライトローズ
蛍光顔料が入った色で、まばゆいピンクでした。蛍光顔料は粒子が大きくて染み込みにくいらしいです。何色か混色して気に入った色になりましたが、他にもいい色が作れそう。
 水筆

0 6

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
キナクリドンスカーレット
いちごシロップみたい。甘ーい楽しい色ですね。粒状化するとのことなのですが、今回はあんまり粒っぽく感じなくて、いい感じに広がってくれました。
 水筆

0 15

在上皮膚色的時候忘了把水筆上的金色顏料擦掉ww
斯wwww騎士大人您皮膚真好 好的閃閃發光呢wwww

5 65

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
グリーングレイ
抹茶っぽい。少しくすんでいて、自然な感じです。配色したとき、他の色といい感じに馴染んでくれる便利な色ですね。
 水筆

1 11

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
クリムゾンレーキ
赤ワインぽい。紫に近い赤。他の赤の暗い部分に塗ると、よい深みが出る気がして好きです。あまり黒っぽく見えなくて、鮮やかさを保ってくれるのがありがたいです。
 水筆

0 7

久しぶりに水筆ペン塗り🖌絵墨もせっかく買ったのに全然触れていなかったので、今こそ!と思ってたくさん使いました✨楽しかった😊

1 16

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
ライトレッド
名前にレッドとありますが、茶色。海老茶色に似ている気がします。やさしくふんわり色が広がって、塗りやすく感じました。茶色だけど、明るいし可愛い。
 水筆

0 5

2021.4.19 :スケッチ絵日記『水筆』
スケッチで使っている3本の水筆。
連休は帰省できなさそうなので人混みをさけてスケッチを楽しもうと思います。
      

1 15

【#コットマンデー】

No.158 馬

今日は、日本において乗馬が庶民にも許可された日だそうなので、馬を描きました。
たてがみや尻尾、スラっと伸びた足が魅力的です。

2 9







水彩画、初めてうまく描けたわ…
てか三輪ちゃんかわよ…

1 7