くまマヨマヨ〜✨🧸🍭🍩✨
海の向こうにいるお友だちのすずちゃんにプレゼントしたやつ✨めっちゃ喜んでくれてうれしい💖

7 81

【宣伝】
『左団扇奇譚』ノベルアッププラスにて更新しました。

最新話、第7章『吸血鬼』第1話「夜想」
https://t.co/6avbbK5UhU

妖怪退治屋「左団扇」が大変な時に、海の向こうから吸血鬼エンペラー=トマトケチャップが来日する。
大正十年の帝都に吹き荒れる不死者の唄。

16 7

韓国アニメ『신비아파트:고스트볼의 비밀(シンビアパート:ゴーストボールの秘密)』のDVD
仕様上の不満はあれども、OPの収録は大きいので
今後とも全話分、全て発売しきってほしいです^^

そしたら海の向こうから僕が買い揃えますから…!


0 2

祝タイバニ2!WEB再録『TRABANT』

海の向こうのライアンとシュテルンヒーローズが写真を送り合うお話 1/6

49 82

白砂さん、本当におめでとうございます

一歩一歩ずつ未来への踏み出す姿、誠に感動致しました。

どうかこれからも頑張ってください。南西の海の向こうから応援しています。

ご迷惑かも知れんが、思い出を込めて最アップさせて頂きます

0 1

今でこそインターネットで世界のアニメ事情なんてものが多少は分かるようになったけど

「海の向こうでは魔物ハンター妖子はDevilHunter YOKOで人気らしい」なんて90年代に言われてもな。

ハア?どこの国の話ですかソレワ でした。

46 113

KANO~1931海の向こうの甲子園~(字幕版)
https://t.co/VELoxXJKby

2 3

狐ちゃんの人外BLが上位締めてました。
ただ全部英語ツイートだったので、海の向こうでは着物とケモ耳が人気?!でした。
いつも❤️ありがとうございます!

0 2

海の向こうの人たち型落ちおねーさん好きすぎでは・・・?

18 32

これも私の心の故郷の一冊。当時海の向こうでSWが大ヒット、SFブームが日本にも来るか!?という頃に出された一冊。SWは日本での公開が遅く、代わりに「未知との遭遇」が早くに公開されてワクワクしながら見に行って圧倒されたなあ。その頃の本。

0 2

買った絵が海の向こうから届いた。飾ろう。

1 15

ヒューマノイド・ホッパー
バッタ人間。様々な種類がいる
海の向こうから集団で現れ悉くを喰らうと噂されている

0 0

BNDシリーズ56〉
海の向こうの仲間のもとへ

291 957

有栖ちゃん、朝のお茶会お疲れ様です!(愛を取り戻せ助かる、世紀末のJS、そして彼女の兎軍団かな?wwww)
明日のLIVE頑張れ、私は海の向こうであなたを応援します!

0 37

景趣雨水・菜の花似合うぜ選手権
モンシロチョウぽいのがひらひら飛んでてかわいらしい。貞ちゃんは軽装と迷ったけど内番の勝利。色味的には意外と三日月さんもよかった。

ところでこの風景、一面の花畑に連なる岸壁と岩場、海の向こうの山、てのが結構礼文の桃岩(利尻寄り南端)ぽい。花は違うけど。

0 1

【いよいよ明日まで!】北九州市立小倉城庭園「海の向こうのおしゃれさん~よそゆきの西洋髪~」展では、ポーラ文化研究所のコレクションから、西洋の化粧道具や髪飾り、鏡や扇など77点が一堂に展示されています。明日最終日!華やかなよそおいをぜひお楽しみください。 https://t.co/HQI1atNGIl

6 9

【お化粧ヒストリー】お化粧やよそおいの歴史をご紹介する「お化粧ヒストリー」第14回では、マリー・アントワネットの時代の巨大な髪形をご紹介しました!当時の様子を風刺して描かれたこちらの版画は、小倉城庭園「海の向こうのおしゃれさん」展(~2/2)にて展示中です。
https://t.co/QAKlpxM8tB

0 6

何やら海の向こうで魔女とオフィがトレンドらしいのでつい

3 9

帆船に使われる「キャンバス」、フラッグ「シップ」、ジャケ絵の飛行機、全部海の向こう側に行くための道具⋯⋯

117 228

【お化粧ヒストリー】小倉城庭園にて開催中の「海の向こうのおしゃれさん~よそゆきの西洋髪~」では、ポーラ文化研究所所蔵の西洋の結髪雛形や髪飾りが展示中です。展示を見る予習に、あるいは復習に「お化粧ヒストリー」をどうぞ!巨大な髪形についても紹介しています。
https://t.co/QAKlpxM8tB

13 20