//=time() ?>
4月9日
オールジャンルイベント
『みゅ〜じっくれすとらん』
阿佐ヶ谷DRIFT
入場 予約なし 2000円+1D
出演者に予約あり 1500円+1D
今回のテーマは『アニソン』
お楽しみ食堂のノリでDJさせて頂きます
出演者にご予約いただくと500円割引!連絡ください〜 #音レス
https://t.co/erqusslDJc
感想書ききれんし現地行けず配信見守るしか出来なかったけど、最高のイベントでした
主催のぼてさん、出演者の6名様お疲れ様でした🥰
ぼてさん @haribotejp
ぽこみちゃん @pon_summer
かげちゃん @kageryu
サガちゃん @c2saga
まぶちゃ @a_ace1101
ちゃら @archiver042
チャマさん @dbGAMEs15
ぼてフェス出演者様方、長時間お疲れ様でした!!!
最終日は朝からちゃんと最後まで観れました🫶
皆が頑張ってるの見て、「これは描くしかねえ!!」と思い立ち、13:30から描き始めてぼてフェス終わる時間には無事描きおえれました!!
参加された方も楽しめていたようで何よりです!
#ぼてフェス
参加表明頂けると出演者のテンションが上がってDJブースでの動きのキレが良くなります。遊びに来てね。
#アニエボ
https://t.co/htsSRJy4vk
―――――――――
名古屋のアニソンDJイベント
『Anime evoL vol.47』
▷2023/4/2(日) 13時〜
▷club JB'S
#蒼海爆誕祭
暴れ廻る俺についてこい!
ご来場ありがとうございました!!
ALTにセトリと演者様への気持ちなど色々なことを書いたので、ぜひ見てくださると嬉しいです!
おはようございます!
#ニジフリ の朝ですヽ(・∀・)ノ
今日は楽しんでいきまっしょいっ!!!
演者さんもお客さんもぜひ声掛けてくださいね💕︎💕︎
よろしくお願いします!
クトゥルフ神話TRPG『魔女と薬と』(敬語略)
KP / 壽田
PC / PL
HO1 ミシェル・トーア / 四益
HO2 アリシア・フォン・ヴェルン / らいむ
アリシアは演者になります。
【いよいよ明日‼️‼️】
⭐#さぶぷらねっと⭐
📅2023.03.26(sun)
🏢@TOGEN___
⏰13:00~20:00
明日です!!!気合い入れまくって開催します!!
原曲はもちろん、Remixも流れる最高のサブカルパーティー、見逃さないで
取り置きは、各演者さん、もしくは自分までDMお願いします🙇♀️
オープンマイク お茶の子祭再4
5月3日(水祝)甲子園ロクイチ
17時~
🎷出演者募集中🪗
1人2~3曲程度を歌って下さい。
オリジナル、カバー問いませんが、必ず1曲だけはカバー曲に挑戦して下さい。
告知の再、誰が何をカバーするのかお知らせしますので、エントリー時に課題曲をお知らせ願います🙇♂️
3/26は3代目ポラリスラストステージ☆
例年のごとく、4代目へ改装するので、今のステージでラストのイベントになります☆スタッフもこの人のが聞きたいって演者さんを集めて私はほにまるさんをご招待💕私も自信作なパフォ出来たので、ぜひ遊びに来てね✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
#星の湖ポラリス
『可憐なお花編2/2』
振り返ってみると
なんだかんだあの人って、愛されてるよね〜
とか
愛嬌のある人だな〜
とか
そういう人が多いです✨
憧れちゃう✨
乙(キノト)の演者さんがいる現場は和やかで、場がリラックスしてるなってなりやすい🌷(個人的見解)
【本日!※一部演者変更となりました】
Teenage of the Year 46
土佐丸高校吹奏楽部「土佐の㊀(とさのまるいち)」リリパ
Flowers Loft 3rd Anniversary
3/25 18:00- 下北沢FlowersLoft
土佐丸高校吹奏楽部
ニューグリフィンズ
山口兄弟
中村ジョー
岡田靖幸
DJフクタケ
俺夜クルー
津田大介
裂き子
本日はSPRING×SCRAMBLEへご来場いただき
誠にありがとうございました!
まだまだ改良の余地はある企画ですが
夏、また大きくなって戻って参ります!
演者様も募集致しますので
興味のある方は是非!
バスター、スプーンもありがとうございました🙇🏻♂️ ՞
#リスマイ 初日を観劇
ボレロ】男性陣の迫力!女性陣のダンスで鳥肌🐥
ロミジュ】 どっちがトニーでマリア⁉️
恋する】 好き!キュンとした!時計さんと針さんやば…
ハードラ】凄い好き!月那さんの歌😳
タップ凄っ…AI…(語彙力○rz
スタッフさん演者の皆様、素敵な時間ありがとうございました❗️
本日は練馬区にある #光が丘美術館 にて 4/2(日)開催の『空とラッパと小倉トースト』朗読×演奏イベントの打ち合わせでした。
物語と生演奏のコラボは想像以上に面白くなりそう。
ルクスサクソフォンカルテットの國吉さん、境野さん、朗読の佐藤千佳先生と。
申し込みは出演者or美術館まで✨