//=time() ?>
表紙描いた後に暗めの色を揃えてしまったので試したくってもう本文どころじゃない(創作漫画とは…)キラキラではなくこっち系の塗りをしたい これは名刺を作ろうと思って描いたやつ
今日の漫画♪
【み】双葉社 空木かける 5巻まで刊行
ミイラの飼い方
とにかく可愛い‼流行りの空想動物漫画とは趣向が異なり、タイトル通り飼い方がメインになっていって物語の筋がしっかりしている!漫画カッパの飼い方をよりポップにした感じ♪
登場キャラクターも徐々に増えていて、ゆっくり読める
今日の漫画♪
【あ】講談社 皆川亮二
ADAMAS
引き続き皆川作品。
漫画とは往々として、登場人物たちのキャラクターをリアリティーを越えて立て、スタンスを作り物語が賑やかに続くものが多い。
時に人物のストーリーを細かく作り込み、長い時間軸の中で自然とそれぞれのストーリーが
中途半端で続く
あとこれは漫画とは関係ないのですが、かなり前に描いたけれど未だにお気に入りなスチームパンク風ミクちゃん。高校以来ン年ぶりに透明水彩絵の具で描きました。18色しかなかったけど鉛筆で陰影を足したりしてました。
10月18日発売の天津 向さんが原作のラノベ「クズと天使の二周目生活」にイラストをつけさせていただきました!!小説でも天使描きました!!漫画とは少し違う塗りや仕上げをしていますので興味のある方はお手に取っていただけると幸いです(´ω`*)よろしくお願いします!
今週も水曜日でしたね!!
週刊少年サンデーの発売日でしたね!!!
日付越えたので木曜ですね!!!
また魔王城でおやすみが載ってます。
なんと今回は料理回。睡眠漫画とは…?
魔物たちの好物「怪鳥茶わん蒸し」を作ろうとする姫。
一体どうなってしまったのか。一食即解!!
ちなみに3冊買いした初めての漫画かな。デビチル以外では、人形草子あやつり左近、パワパフガールズZ、フェアリーテイル・ブルーミストラルが3冊ずつ購入してる。
4シリーズ中2つが少女漫画とは…
「MCバトルの一般化」以降の漫画とは? ラッパー ハハノシキュウが語る #kai_you https://t.co/WTFfMOwqqH
漫画を漫画足らしめる文法とは? ハハノシキュウが「とあるMCバトル漫画」のレビューに挑む!
天久聖一先生のドムーン、やっと手に入れる事が出来た。
合法ドラック漫画と謳われる本作。非常にアナーキーな作品でした。
短編集なのですが、鉛筆で描かれていたり、黒紙に金で描かれたりと漫画とは斯くも自由なのだと改めて再認識させられました。オチが予想の斜め上ってレベルじゃない。
そういえばね 先日整骨院で腰の骨を伸ばすための器具みたいなの使ってもらったんですけど、これがなんというか、すごいあられもない格好にさせられる器具でして、何かこう、整体プレイのエロ漫画とか描くときに使えるんじゃないかなと思いました(整体プレイのエロ漫画とは)
TRPGでも、もちろん「バイブルハンター」の設定は生きています。ただし今回、時空を超えて召喚する旧・新約聖書の登場人物たちをまとめて「聖徒」と呼んでいます。読み方は「セイント」ですが、80年代に一世を風靡した某ジャンプ漫画とは一切関係ございません。
くら寿司とめいちょコラボしたということで、むてん丸くん風メイ超。これを機にほんとむてん丸くんは良き漫画と伝えたい…!こども向け漫画とは思えない鬱展開に、素晴らしいキャラクター揃い!男前むてん丸くん!(メイプルは悪役でもいけるな?と思いこちらもこそっと…)
「天使と半ズボン」って美少年好きを拗らせた漫画があるんだけど、カテゴリは少女漫画なんだ。少女漫画とは何なのか、我々はその真相を確かめるべくアマゾンの奥地へと向かった。
https://t.co/1bZsSVbZ0C
この前言ってた
クソ漫画とはちがった別のクソ漫画です
見るのにちょっと注意
ボーッと想像してた紋所のイメージが
*っぽくて勢いで描いたのだけど
上に題名っぽいの入れたところで
あ…、とこの漫画の真の意味を知ってしまった…