先週、羽田に行ったら伊藤園のカフェがあって、お店のデザインがかっこよくて感動しました!煎茶も美味しかったです( *´艸`)

1 4

白桃煎茶めっちゃいい匂い!!!
二丁目のカフェにきたぞー!(笑)

0 0

5月17日…『お茶漬けの日』
お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎の子孫にあたる永谷嘉男が創業した株式会社永谷園が制定。
永谷宗七郎の命日(1778年5月17日)に由来。
https://t.co/hlSQAgL9R5

52 29

ところで煎茶さんのウッドキーホルダー、簪につけてぶら下げてます…。絵馬みたいなすごくいい音する…!木っていいなあ…!!!

1 1

弐式は人間のスリで、大人しく内向的。 黒色の猫目で、短髪くせ毛。煎茶色の波柄の浴衣を着、おむすびが大好物。一人で、五右衛門風呂によく現れる
https://t.co/MUrirZDB20
こんな感じでしょうか

1 14

煎茶くん【 】の線画塗らせてもらった!o(^▽^)o楽しかったありがとう!😊🐥🐥🐥🐥

0 14

拙宅の中の君、髪は煎茶色をイメージしております。(大君は深蒸し煎茶色)

1 3


雪歩「夏ですねぇ~。」

あぁ^~雪歩に水出し煎茶とか入れてもらって田舎の家の縁側で飲みながら風鈴の音聞きながら今日の晩御飯の話とかそれまでなにするかとか明日のは何するかとかはなしたいんじゃ~

36 64

『今日は
煎茶が飲みたい気分だ』
鶯丸

[iPhone] 準備中
[Android] https://t.co/QEqvmRuB7W

0 0

「いい新茶じゃないか」 
煎茶道で使う茶壷を参考にしました。

22 125

オージオ化粧品「OZIO Beauty」煎茶道のページでお茶の淹れ方ページのカットを描きました。

0 1

鶯丸の煎茶セットきねん

4 23

名古屋の老舗日本茶専門店「妙香園」にて、商品の帯イラストを描かせて頂きました!
煎茶と玄米茶のティーバッグ2箱を風呂敷で包んだ可愛らしい商品です。
妙香園の各直営店にて販売中との事ですので、お見かけの際はどうぞ宜しくお願い致します*

4 2

茶娘描いてみたけど色薄すぎてビックリ。日光を沢山浴びた元気な一番茶、煎茶の煎ちゃんです。

2 18

ひとまず今日のところは、りっちゃんでご勘弁を…。今描いてるのは煎茶組なので、ひつじ先生のご期待に添えないかもしれないので(^^;

0 0