その腰の細さで物理学教授は無理でしょ

1 11

非力を極めた物理学科大学生🪐
縫部 千宙(ぬいべ ちひろ)

1 6

今日の元素マイトネリウムちゃんーリデザでぐるぐる目隠しになった。🌀🌀🌀
名前の由来は女性の物理学者マイトナーから。この子も次元の違うレベルで頭の回転が速ーい(ぐるぐる🌀🌀🌀)
甘いの食べると頭の回転さらに加速するもう何言ってるかわからん。
 

0 13

東北大学で物理学を学ばれていて、元々SF映画を撮りたいと思っていた石川慶監督。これなら日本でも撮れるとテッド・チャンの「あなたの人生の物語」を原作としてプロットを書いていたこともあったそう。ハリウッドに先に「メッセージ」として映画化をされてしまいましたが。
https://t.co/SIHiAsV4ZB

0 34


物理学塾講師、寅井出 学(トライデマナブ)の新規立ち絵できた!急仕立てなので服とかに影ないけどできたとします!

0 7

物理学におけるブラックホール、量子もつれや量子テレポーテーション、その概念も定義も、それらの実験による存在証明方法も基本的には擬人的である。例-ブラックホール脱毛定理など。

しかし、宇宙は非人格的存在である。シナジェティクスほど擬人化を遠ざけるメタフィジックスは存在しないだろう。

2 8

これは今回の魔法使いさん、脳内お花畑物理学者です(?)

1 1

1:1番怖がりなキャラ
上田 次郎(物理学者)
tri◯kのオマージュキャラ。イラストは知り合いの方に書いてもらいました。オカルト事象に弱く、現SAN値は49。2度セッションし2回とも一時的発狂、その場から逃げ出したり幼児退行した。

0 1

さとうさやさん絵柄で見たいのはこちら!!セル・ランドっていう2.5等身くらいの物理学者です!!歩くたびに「ペニョッ」って効果音つく感じのキャラです!!!

0 3

光の勝利は数学的確かさを伴って起こります。併列性不等式という超次元物理学の法則があります。宇宙は閉鎖系では無いため、宇宙の総エントロピーは時間と共に減少するというものです。

8 63

1次元の自然数1単位ベクトルと2次元の直角2等辺三角形の面積比の関係が等式で繋がれてメタセコイアの球果に描かれた数論と幾何学を繋ぐ関係が証明された。これは、数学と物理学が無限級数のメタセコイアの定理でつながったことを意味している。ピタゴラスの√2は次元を繋ぐ異次元自然数の比である

0 0

NO,18井狩_三蔵
性別:男 歳:60
好:物理学、俳句、天文学
嫌:ゲーム、パターゴルフ、魔法
所持能力無し
弱点:戦うこと



0 3

消滅都市のサトルとハヅキをみんな知ってくれ!!
クソ長文ネタバレ注意
リプに続く

Mr.ノーベル物理学賞の異名を持つ大学の准教授サトルは一人を好む孤高の天才
そのサトルの研究室にハヅキという一風変わった、でもなぜか人に好かれる元気ハツラツで明るい院生が加わった

これはそんな二人の話

1 4

第7話神回だった!小鳥遊の数学と物理学に基づく哲学的な時間の捉え方と人生観が素晴らしかった。このシーンのためにずっと数学が伏線として出てたんだと思った。
は、今回不穏な伏線となったカタツムリのハンカチ。なんて引きだ!

2 14

日本三景の松島は、伊達政宗や松尾芭蕉、物理学者のアインシュタインがわざわざ月見するために訪れたほどの国内有数の月見スポットです。

2 15



大幅遅刻&大幅超過(+90min)すみません!小説家五×物理学者七!京/極夏/彦とガ/リレ/オを足して二で割って明治時代にしたみたいな感じ…明治時代の物理の教授は白衣着てたのか?とかそういうのは置いておいて…欧州留学って五に付けたかっただけ。。

7 63

この男(ニュートン)が近代物理学をつくったおかげで
僕が中学の頃、物理にどれだけ苦労したことか・・・
リンゴもリンゴだ!!!!
よりによってこんな男の前に落ちるなんて。。。

0 2

ソフィア・メイソン
マサチューセッツ州アーカム出身の物理学者。孤高のロボット工学者でした。設定がめちゃめちゃシナリオに合っててドキドキしたがそれ故にロストがめっっっっちゃ悔しい〜〜〜まあしかし仕方がない。探索者とはそういうもの
(アイコン:https://t.co/NplI57aPNR)

1 3

★マリ・キュリー🐪★
物理学者ピエール・キュリーと結婚(キュリー夫人と呼ばれる所以です。)
キュリー夫妻は、放射能元素ポロニウムとラジウムを発見し、1903年ノーベル物理学賞を受賞。
また、純粋の金属ラジウムの単離に成功し、ノーベル化学賞を受賞。
ノーベル賞を2回も受賞したんだ!

0 5