8月28日はテルミンの日。
テルミンはロシアで発明された世界初の電子楽器で、楽器に触れることなく演奏する。日付はテルミンの発明者であるロシアの物理学者、レフ・セルゲイビッチ・テルミン博士の1896年の誕生日から。
https://t.co/sP2TrPsoSa

0 4

⑩より ビルド最終回
てぇんさい物理学者と筋肉おバカが語るラブアンドピースのものがたり

遅刻すみません…1時間どころじゃないのでRT不要です

18 104

天才物理学者で自意識過剰でナルシストな俺達のヒーロー

5 24

ということで描きましたてんっさい物理学者!!!! 元の顔がいいせいで難しかったぜ!!!!

2 4

昔描いてたやつ。
東都に行ってきます👋

僕は葛城シンパです😭👍

1 14

カラー練習 
ヴィクトリア朝ロンドンで怪物どもを電気銃で退治する物理学者  
なぜこの銃が機能しているかは彼女自身もよくわかっていない 超トップヘビー

  

1 9

てぇんさい物理学者

1 13

戦後昭和期物理学者できゃっきゃうふふですが,物理学者同人ロゲルギストに関してはちとガチ目です.

5 14

天ッッッッ才物理学者’s

2 13


みなさんの好きなキャラはどっち
ですか?
天才物理学者、戦兎か
筋肉バカの万丈。
戦兎ならいいね、万丈ならRT
どっちもなら、いいねとRT

89 119

少し前に描いた天才物理学者
割とこういうラフな感じも好き
  

2 6

[会員紹介 3/3]
𠮷田 Tomkin
洞創会会長。通称トモキン。主な担当は描画やツッコミ。極めて内向的。井上陽水・夏目漱石を尊敬し、ボサノヴァを愛す。
趣味が多いが、将来は物理学者になるらしい。

2 2

仰ぎ見る遡行用探索者~~!伊狩 礼央(イガリ レオ)!オネェな物理学者だよ~~~!!

3 25

なんか今にも…てぇんさぁい物理学者の河合郁人とか言い出しそうな格好だな。

0 2

今日は温度計の日らしい。
1686年のこの日、華氏温度目盛り(°F)を定めたドイツの物理学者ファーレンハイトが誕生。
華氏温度(°F)を摂氏温度(℃)に換算する公式は、C=5(F-32)÷9らしい。
なるほど、わからん。
(ちなみにイラストは一年前のもの)

2 6

てんっさい物理学者🐰

13 97

現在卓にて利用中の元物理学者のゴーストハンター
結構好き勝手してるけど生きて帰れるかしらん…

0 5

てぇぇぇんさい物理学者池袋晶葉

11 15



물리학자 은여우
/ 物理学者ギンギツネ

85 202

マルチバースや上のオムニバースは宇宙物理学者の間で研究しているホーキングもその一人だった
支配者が絶対いると言われる 創作物はオムニバースの1部 現実非現実を配下におく最強の支配者、恐らく創作物現実全ての能力を使える+αがある筈 全て頂く

1 1