🥳呪術プレゼント企画🎉


📢きょう〆切!!


『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

118 45

昭和のハセヒロが昭和のハセヒロに栄養食品食べさせる絵


3 4

🥳呪術プレゼント企画🎉


📢まもなく〆切!!


『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

111 43

🥳呪術プレゼント企画🎉

『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

103 48

🥳呪術プレゼント企画🎉

『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

114 54

🥳呪術プレゼント企画🎉

『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

116 45

🥳呪術プレゼント企画🎉

『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

97 42

(実は昨日)脱稿しましたッ!
n順目mンテちゃんごほんが、上手くいけば8月には皆さんのお手元に!?と言っても20部しか作ってませんが!
タイトルは「La Porte de I'enfer」。地獄門です。
詳しくはまたお知らせしまーす!
(記念に下手くそが落書きした)

3 10

🥳呪術プレゼント企画🎉

『とある男の肖像 -五条悟- 特級呪物“獄門疆"付き』
1名様にプレゼント🎁

✅応募方法
をフォロー
②ツイートをRT

✅期限
7/11(日)まで

当選者にはDMを送ります!
🎀LINE@にて当選確率UP🎀

 

143 43

⚠️渋谷事変後(五条さんが獄門匡から出れた後の)話になります
14巻の七海の台詞に対する五条さんのアンサーです
(4/12p)

七海の最後の台詞に対してどうしても五条さんから答えを出して欲しかったので描きました。
お誕生日、本当におめでとうございます!


780 5344

その6

獄門疆のルービックキューブ
あったら欲しい



2 8

・呪術廻戦アニメのED踊ってみた動画が300万再生の女
・21年6月時点では作中登場キャラの誰一人として成し得ていない、獄門疆からの五条悟封印解除に唯一挑戦できた女
・五条悟と同じ構図の表紙の単行本を全国の書店に並べさせる女(NEW‼︎)

五条悟の女選手権、ロボコに勝てる夢女存在しない説

7 14

こちらは(獄門)ペンギンの群れ!
天誅でござる!

0 6

おはうとー(っ ̯ - ) ᶻᶻ みんなー! 打首獄門同好会ですよー!


4 11

過去の鉛筆✏️描きを、何となくテキトーに拾ってみた……

この頃の方が、ちょっと丁寧なんだよな(笑)

※1枚目は、会長・渉さん・一徳さん・アイトくん・ナガさん・エガッチョさん・ヒッキーさんを集めた、推しバレンタインのやつ

1 23

「獄門島」
石坂浩二版金田一シリーズ第3弾。ある青年が死に際に放った、恐ろしい言葉の謎に金田一耕介が挑む…相変わらずのテンポの良さと、市川崑監督らしい映像に楽しませてもらった。若干、ラストのキレが良くなかったのが惜しい。

1 19

コレは以前、獄門街の落日から誕生したは良いものの狂化のランクが高すぎて言語能力を失ってるので何処へも連れて行きづらくて長らく封印されてきた自PC。ちなみにエンハンスド。

4 7

ナギちゃんパックのおまけ石でかる~く回したら引っ込みつかなく風戦力間に合ってるのに天井しちゃった閻魔ちゃん
ただ居そうでいない前衛型壁役獄卒としての凶悪さと嗜好のギャップの面白い娘です
バンバン地獄門出すのはBLEACH地獄篇のイメージで良いのかな

0 2

しまじろう見たら流れてきた「カンガルーはどこに行ったのか」って歌が妙に耳に残るのだが打首獄門同好会の曲なのか。流石だな。

「危険がウォーキング」で「カンガルーはおこっています」が描かれてから35年、いよいよ時代が追い付いた感ある。

0 8