CoC7版「傀逅」(作:むつー様)
オンラインボイスセッションPL募集
優先順位:自分( )もしくはNectonさん( )のFF内>FF外

日時:5月中すり合わせ
人数:1名募集(1名確定済み、Necton
さん)
舞台:現代日本

その他の備考はツリーに。

9 2

○ぼくの地球を守って

全6話OVA
第1話とEDが堪らなく好き。
異世界前世の記憶を持つ少年少女が現代日本で邂逅する物語。

前世では戦争・伝染病を軸に、現代では心の二面性を描き徐々に重々しく展開されていくストーリーだが、それでも尚人類は美しいと唱える讃歌的な作品。

0 5

【イベント】創作BL webオンリー【関係性自論】 https://t.co/SUZJ7DxqOC
2022年8月27日(土)開催のwebイベントに参加します。
年下×年上、現代日本、全年齢ほのぼの日常漫画です。
『広瀬と入江』その1からその10までをまとめたものと、『その後の広瀬と入江』を展示する予定です。

2 8

この引用を読んでみてください: "「……戦国世界の複雑な事情を聞かされた私の中で、現代日本の常識が揺らいできた……もう、…" - "織田信奈の学園 (富士見…" https://t.co/GUhkwiCPXd

1 0

現代日本の普通の子にしゆうとすると手癖がこう

6 26

舞台はなんと現代日本!
リアルに描かれた海の生物たちと、ファンタジックな人魚たちの深海の生活が面白い!
男気あふれる人魚・ジョーが友人を助けるために立ち上がる!

by mojimojiさん(※読書メーターのレビューより)

7 40

シナリオ「dropout despair(ドロップアウト ディスパイア)」 茶々丸様
人数:2 人(またはタイマン)
必須:戦闘技能
推奨:目星、聞き耳
準推奨:医学、精神分析
時間:約 4〜6 時間
舞台:現代日本
傾向:アウトローシティ、HOあり
キャラシ:新規限定

1 2


自創作には必ず主従関係がいます💕
これは現代日本が舞台の主従で、黄色い服の子が主人です。不憫なスーパーセレブ。
この子の性別はどちらに見えますか?どちらでも正解であり不正解なので、そのあやふやさがお伝えできていたらいいな…。
背後のお兄さんは秘書兼護衛です。
年の差は11歳!

8 107

現代日本にやってきて、作者にきせかえゲームされてびっくりしている『月光幻想』のリザ。
かなり無理して目を見開いている。
笑って! と言われても笑えないのだった。

0 2

現代日本に溶け込んでるアズちゃんは上手く擬態してるけど、口の中だけ青いとかそういうのが良い。

116 785

パリピ孔明 1話👍👍
五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明が若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代日本・東京都渋谷に転移し、そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター・の夢を叶える軍師として活躍する姿を描いた音楽系の話で凄く面白かった👍👍

EDで「気分上々↑↑」のカバー曲も最高だった

0 0

クトゥルフ神話TRPG6版[親友と生首]
サイコロウパル様作
日程:本日4月6日㈬20時〜
募集人数:2人(2名固定)
時間:3~4時間(ボイセ)
環境︰ココフォリア+ディスコード
舞台:現代日本
ff内外募集
ルルブ未所持不可

8 7

1話

諸葛亮孔明が現代日本の渋谷に転移

人気作なので期待していましたが、PA WORKSさんだけあって作画の完成度も高く、満足な1話でした!
真面目に三国志ネタが入るのも面白いし、ヒロインが可愛い💕歌も聴かせる!
オーナーのキャラクターも気に入りましたw
これからが楽しみです。

3 102

今日の落書き。
昔書いてた(現在中断中)小説版の主人公の雪斗。
今の絵柄で描きなおしてみたら別人になった件……
実は現代日本設定なので、雪斗は学生でした。

そしてアベルは冒頭チョイ役で主人公ではなかったのです

3 16

乗代雄介「十七八より」を読了。この小説の概要を語ることに意味はない。何故なら女子高生の日常をある意味断片的に綴ったものだからだ。これは現代日本の「失われた時を求めて」ということなのか。でも、数々の先行作品がある中、プルーストはないんですよね。

0 3

ホスピタルではなくクリニックの意味が序盤で解決
現代日本で考えれば総合病院の歯科みたいなもんか🤔

0 0

冥陽学園生徒会(ID:1022)

現代日本に近い文明だが、妖怪が人類の敵として出現する世界。妖怪退治エリート育成女学校の生徒会員たちが果敢に戦います

なお余談、この学校の生徒会制服は上は白制服で下は自由なファッションという決まり

13 75

【no.1171】みんかの レビュー
酒井幸松 「当世ものの怪録」#妖怪

元記事https://t.co/BoBNoTg6t9
物の怪はヘッドロックで倒す!鬼の少年はゲーム機が好き…伝統的妖怪が現代日本に住んでいる感じが…

https://t.co/TcPX07k2k9

1 0

やっとキービジュアルが完成がしました!😂
以降間を見ては小説(Web?)『Feather(仮)』を執筆します😠
シナリオを見直し、定期的に報告したいです🙂
イメージは現代日本版「#テイルズオブ 」シリーズで、それを踏襲した作品にしますので宜しくお願いします🙇

1 7

さて、ここまで来ましたが「●んで気がついたら異世界だった」「現代日本の知識で異世界を改編」という要素がない。

最後のピースが『JIN−仁−』

現代の外科医が過労●して気がついたら江戸時代。現代の知識と技術で江戸時代の人々を救うという作品。

当時(2009年)ドラマ化されヒットしました。

1 7