ほたるちゃん「わ、割れない…傷一つつかない!すごいです!ありがとうございます!」
元先輩「ふん、どういたしまして…(まさかこれほどとは…さすがは藤原窯の最高傑作ね…)」
みたいな裏設定ありませんかね https://t.co/K5f8S3Ihif

3 4

粘土にされて気持ちよく揉まれて捏ねられ、麺棒でゴロゴロ伸ばされペチャンコにされて、窯で焼かれてツルツルスベスベな壺にされちゃったシャンティ。

1 3

錬金術師の消失面白かった~
錬金術と密室殺人とそれだけに終わらない結末とちょっぴりのロマンスを錬金の窯で煮込んだ、相変わらずのアクの強い要素の暴力をサクサクと読めてワクワクする良い一品だった。
「今面白いの何?」と問われれば「このシリーズだよ」と返したい。

2 2

焼き者!焼き物擬人化!Cafe de 六古窯!カフェパロディ六古窯とパロディ設定です☕️
ネップリ期間が過ぎたので、バーンと公開しちゃいます。
レトロな雰囲気が漂う町にぽっつり店を構えている。カフェって言うけど、どっちかというと古き良き純喫茶に近いらしい。

14 39

萬古ちゃんは260歳。1000歳古窯ジジからしても、400歳代の中堅窯達からしても、若い方。
76歳のこぶしくんの方がどう見ても歳上外見だが、萬古ちゃんの方が遥かに上という。
そういう歳の差もSUKI

0 9

【#ラトリエデュパン】@六本木
シニフィアンシニフィエを受け継ぐ中もっちりが得意なパン屋さん🥖ワイン・ケーキショップも並ぶレストランに併設されており、お家クリスマスの食材がここだけで全て揃いそう🎄素朴なのに生地が美味しい、高加水と窯焼きを感じるシンプルなパンがお勧めです

1 7

本日から12/31までふくら舎やちむん市開催してます。
在庫を全部出す勢いで、ふくら舎の1階も2階もやちむんだらけになっています。
そして期間中の12/26(土)は陶器工房風香原、陶藝玉城、江口窯の皆さまがふくら舎に在店や出店予定です。

7 30

英、ダービー窯、ブルア期
ティーカップメイデン「チューリア」

1 48

《笠間のこんな記事ありました 12/12~13編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆稲田石材商工業協同組合 ゴルフで親善 善意金を寄託:茨城新聞

◆日本遺産認定記念 寺社や登り窯見学 笠間市民、益子と相互交流ツアー 益子の文化財巡る:茨城新聞

▼ほか詳細
https://t.co/4RCN8HoOmc

2 8

焼き者!焼き物擬人化!珠洲さぁん。400年寝てたけど、出生年代は六古窯クラスのおばぁさま。40年前くらいに再興して目覚めた焼き者。のんびり屋な浦島太郎状態。越前に勢力争いで負けて眠った因縁関係かもしれないが気にしてない。九谷に現代の事を教えてもらうのが好き。

4 37

【お仕事】
ダイハツさんのフリーペーパー「まどをあけて」にて、レポ漫画を1本寄稿しました。
兵庫県の山奥にある、薪窯パン屋「キリク」に行ってきました。
編集は株式会社ツドイさんです。
https://t.co/BH48UFixY5

15 133

美しい貴女へ

百万本の花束の代わりにこの絵を贈ります
薔薇の棘でも 曼珠沙華の毒でも 
貴女の心臓を傷つける事は敵わないのでしょう

陶窯の街より愛を込めて


8 47

配信で言ってたピザ窯ラジオ描いてみました(*´꒳`*)

10 55


お題:「窯」「薪」「斧」

「待った甲斐があったな。相棒、あれが消すべき火だ」

10 31

《笠間のこんな記事ありました 11/17編》

新聞で取り上げられた笠間の話題をご紹介します。

◆伝統工芸品 中国で販路開拓を 常陽銀行がオンライン商談で支援(笠間焼窯元の向山窯を含め県内の3事業者の商品):茨城新聞

◆「とくし丸」笠間も運行 セイブが移動スーパー:茨城新聞

0 1

暖かい日です☆陶芸作品の窯出し完了。まだ若干の作業が残ってます!そしてポチッと新作搬入したいと思います。絵画の方では「ドナルド・トランプ氏」のイメージ抽象画を描きたい気持ちが湧いてます!まだ手掛け中の作品も未完成ですが、そちらも併せてボチボチと!title「love」#イラスト 

4 72